今回の記事は、ゴリラオンライン無課金での遊び方を紹介していきます。
操作方法や遊び方についてもお教えします。
興味のある方はぜひ見ていって下さい。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
ゴリラオンライン無課金!遊び方・操作方法について
では早速ですが、遊び方について紹介していきます。
まずは使いたいゴリラを選びます。
ゴリラを選べば、下にあるプレイというところを選択します。
これで試合をすることができます。
試合は4人で行われます。
この4人の中からランダムで人間が選ばれます。
ここで注意しなければならないことは、自分から選んで人間になれないということです。
本当にランダムなので、必然的にゴリラでの試合が多くなります。
ではまずゴリラについて紹介していきます。
ゴリラの操作方法
ゴリラは基本的に動くか殴るかの2つの操作でできます。
そこまで難しい操作は必要ありません。
左下の丸い形を4分の1の形にした白い部分を使って移動することができます。
右下にあるATTACK!と書いてあるところを押すと殴ることができます。
この殴る攻撃を人に当てればゴリラ陣営の勝ちとなります。
この殴りは、普通だったらゴリラが通れないようなところを通れるようにしてくれます。
このように赤くなっているところはゴリラの殴りで破壊することができます。
そのようにして通れないところに進んでいきます。
ゴリラの特徴といえば、それぞれにスキルがあることです。
スキルはそれぞれゴリラによって異なりますが、使うためにすることはみんな同じです。
それはバナナを集めることです。
バナナを5個集めるごとに、1つのスキルを解放できます。
レベル3まで開放している場合、15個ですべて使うことができるようになります。
このスキルを上手く使うことによって、人を捕まえやすくしてくれます。
なので人を探しながら効率的にバナナを集めていきましょう。
人間の操作方法
人はゴリラから逃げ切れば勝ちとなります。
人でも操作方法は同じです。
左側をドラッグすることで移動することができます。
人とゴリラとで大きく変わってくることは、人にはレーダーマップがあることです。
右上にある丸いものがレーダーマップです。
これは自分の位置とゴリラの位置、そして宝石の位置を知ることができます。
これを上手く使うことによってゴリラから逃げ切ることができます。
人もバナナを集めることができます。
人はスキルなどはありません。
バナナを集めることで人は一定時間無敵状態になることができます。
この状態になれば、ゴリラが殴ることで吹き飛ばすことができる建物などを吹き飛ばすことができます。
それにゴリラをも一定時間行動不能にすることができます。
この無敵時間を上手く使うことで逃げ切ることができます。
制限時間逃げ切れば勝ちといいましたが、実はもう1つ勝てる方法があります。
それは宝石を5つ集めることです。
赤、青、緑、黄、紫色の宝石がエリアに存在しています。
この宝石はそれぞれ同じ色のポールがあるところの周辺にあります。
この宝石を集めるときには1つ注意しなければならないことがあります。
それは宝石を取ったことがゴリラたちにばれてしまうことです。
しかもどの色の宝石を取ったのかもばれてしまいます。
なので宝石を集める際には注意しなければなりません。
ちなみにの情報なのですが、この宝石を5つ集めて勝つときには特別なエフェクトになるといいます。
どのようになって勝てるのかは、実際にやってみてください。
ゴリラオンラインは面白い?
このゲームはとても面白いゲームです。
ゴリラの方がスキルがあって3体もいて有利だと思われるかもしれません。
確かに僕がプレイをしている限り、ゴリラチームが勝つ確率の方が多いです。
でも人間が勝てないかと言われればそうではありません。
周囲を警戒しながらレーダーを見れば勝てないこともありません。
しかしゴリラのスキルでレーダーを妨害されたり急に近くに飛んできたりします。
このようなことも警戒しながら逃げなければなりません。
僕の感触から言えば、人間を操作しているほうがスリルもあって面白いです。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
まとめ
いかがだったでしょうか
- 基本操作はどちらもほとんど同じ
- ゴリラか人間かは選ぶことができない
ゴリラオンラインではゴリラか人間かの操作で、そこまで難しくありません。
なので誰でも簡単にプレイすることができます。
簡単にプレイは出来ても簡単に勝つことはできません。
どんどんプレイして勝てるように頑張っていきましょう。
この記事が役立つことを願っています。
ここで最後に・・・
おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!
英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。
画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!
スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)
内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!
もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪