豆腐少女攻略!宇宙チャレンジモードについて!

豆腐少女

 

今回は、豆腐少女攻略!宇宙チャレンジモードについて紹介していきます!

宇宙チャレンジモードについて知らない人もいるかもしれません。

そんなあなたに詳しくお教えします!

興味のある方はぜひ見ていって下さい。

 

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

豆腐少女攻略!宇宙チャレンジモードとは!?

そもそも宇宙チャレンジモードとはいったい何なのでしょうか?

これはチャレンジの宇宙ステージと言った方が正確には正しいと思います。

まずホーム画面の左側に赤い旗のマークがあります。

これを選択します。

そうすればチャレンジステージに移ることができます。

ここでは通常のゲームとは少し異なってきます。

それは何かというと、ジャンプの滞空時間がとても長いです。

宇宙をモチーフにしているからそのような仕様になっているのかもしれません。

ジャンプの滞空時間が長いのに加えて、全体的に動きが遅いです。

いつもやっているように飛んでいては少し難しいかもしれません。

なのでこのモードでプレイするときは、少しやり方を変える必要があります。

なのでプレイの仕方をお教えします!

 

宇宙チャレンジモードのやり方

では、チャレンジモードでのプレイの仕方を紹介します!

このモードで頭に入れておかないことは2つです。

それは滞空時間が長いことと、動きが全体的に遅いことです。

なのでいつものように豆腐を引き付けて飛ぼうと思うと、動きが遅いので豆腐にぶつかるなんてことも起こってしまいます。

それに引き付けて飛ぶと、滞空時間が長いので飛んでる間にもう次の豆腐が飛んできてしまって間に合わないなんてことも起こります。

なので、ある程度余裕をもって飛ばなければなりません。

ノーマルのスピードで豆腐が飛んできた場合は、豆腐が見えたぐらいで飛んでしまっても大丈夫です。

 

宇宙チャレンジモードの全貌!

宇宙チャレンジモードは全部で12ステージあります。

チャレンジモードはエンドレスで記録を競うものではありません。

このステージにはあらかじめ点線でゴールが決まっています。

なのでそこまで到達すればステージクリアとなります。

このゴールはステージが進むごとに長くなっていきます。

単純に考えても難易度は上がっていきます。

それに豆腐のスピードも速くなったり遅くなったりします。

なのでジャンプのタイミングがより難しくなります。

実はステージをクリアしなくてもステージクリアとして扱われる方法があります。

それは1つのステージを失敗し続けることです。

そうすれば、「動画を視聴してステージをスキップしますか?」という画面になります。

そこでスキップを選択すれば、動画を見ることでステージをスキップすることができます。

10、11、12ステージになってくると、かなり難しくなってきます。

なので動画広告を見る回数も多くなってくると思います。

その方が早く景品を手に入れることができますが、どうしても自分でクリアしたい人は動画広告でのスキップを断って頑張りましょう!

 

宇宙チャレンジモードの景品とは!?

このモードでは、6ステージと12ステージをクリアすれば景品を手に入れることができます。

何が手に入るのかというと、宇宙人の衣装と宇宙という豆腐が宇宙に置かれている壁紙のようなものがゲットできます。

この宇宙の壁紙はチャレンジモードと同じ仕様になっているのですが、ジャンプ力などはいつもと同じなので注意しましょう!

宇宙人の衣装は手に持っている銃が時々発射されてかわいいです。

とてもかわいい仕様になっているのでぜひゲットしましょう!

 

他のチャレンジは存在する!?

今回は宇宙のチャレンジを紹介してきましたが、他には存在するのでしょうか?

今のところは存在していません!

カミングスーンとなっているので、近々何か来るのかもしれませんね。

でもいつ来るのかもどんな種類のものが来るのかもわからないので、何もかも未定の状態です。

そうはいっても何かは来ると思うので、これからに期待していきましょう!

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

  • 宇宙チャレンジモードは通常モードとは異なる
  • ゲーム性も異なってくる
  • 他にチャレンジモードはまだない

宇宙チャレンジモードでは衣装や背景なども手に入れることができるので、欲しい人はぜひやっていきましょう。

このモードはシンデレラのやつとは違って、時間制限がないのでいつでもすることができます。

時間に追われることなく、ゆっくり進められます。

なので皆さん手に入れましょう!

この記事が役立つことを願っています。

ここで最後に・・・

おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!

英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。

画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!



スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)

内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!

もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪

→〈PR〉英雄じゃないの無料ダウンロードはこちらから

タイトルとURLをコピーしました