三国志覇道を攻略していく中で、かなり重要なものが「宝玉」と呼ばれるもの。
宝玉というアイテムは使い道はそこまで多くありませんが、そのどれもがとても大事なものばかり。
しかし、いったいどのようにして集め、どのように使うのが良いのでしょうか。
今回は宝玉の使い道について解説していきます。
また、宝玉の集め方についても解説していきます。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
三国志覇道 宝玉の集め方
三国志覇道の集め方には、次のようなものがあります。
- ログインボーナス
- ミッションの達成
- 修練のクリア報酬
- 商店で無料で購入
宝玉はこのような集め方があり、比較的集めやすいと思います。
恐らくミッションでの入手できる機会が一番多いことでしょう。
一つ一つの達成で貰える宝玉は決して多くはありませんが、確実にこなしていくと、なかなかの数が入手可能です。
また、修練を初回クリアする、あるいはそれぞれでの評価(S,A,Bの3段階)を獲得すると、宝玉を獲得可能。
さらに、一日一回(0時更新)、商店で無料で宝玉を買うことも可能になるので、忘れずに購入しておくと良いと思います。
無課金で集めようとすると、こうした手段での獲得が必要になりますが、仮に課金できるのであれば、「宝玉パス」と呼ばれるものを購入することも手。
「30日間パス(¥860)」を購入すれば30日間毎日100個宝玉が獲得でき、「無期限パス(¥5980)」を購入すると、無期限で毎日200個の宝玉が手に入ります。
あくまでも課金を考えている場合のみ、検討してみると良いと思います。
三国志覇道 宝玉の使い道
三国志覇道での宝玉の使い道は、次のとおりです。
- ガチャ(求賢令)
- 各施設強化の短縮
- アイテムの購入
宝玉はこの3つに使用します。
ガチャは「求賢令」と呼ばれ、10連で2300個消費します。
また、ゲームでは「政庁」や「田畑」等の各施設を次々と強化していくことになりますが、この強化の時間短縮にも、宝玉を使います。
さらに、宝玉での使い道で注目するべきは、商店で宝玉を使ってアイテムを購入できること。
「軍令書回復」や「休戦符」、「兵糧箱」等のアイテムを、宝玉を使って購入することができるのです。
こうしたアイテムはミッション達成の報酬等でしか手に入らないものがほとんどなので、いざという時に足りなくなることも多いのです。
なかなか使う機会は多くありませんが、こうした使い道があるということを知っておいても損はないと思います。
宝玉のおすすめの使い道
宝玉のおすすめの使い道は、やはり「ガチャ」になると思います。
2300個集めるまではなかなか大変ですが、三国志覇道では10連ガチャを引けばSSRが一体無料で手に入ります。
三国志覇道のSSRの排出率は約2%(2.05%)ですが、一体は確定で手に入るので、実際の確率よりは手に入りやすいと思います。
排出されるSSRは45種類いますが、諸葛亮や関羽等の天賦が900の武将は通常では0.01%とほとんど排出されません。
しかし、こうした武将でも確定枠になると排出率は0.48%まで上昇するため、手に入るチャンスが増えていきます。
ただし、他のSSRも確率が上がってしまうことを覚えておきましょう。
その他の使い道については、あくまでも「こうした使い方もある」程度にしておき、宝玉はガチャのために集め、ガチャのために使ってしまうほうが良いと思います。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
まとめ
以上、宝玉の集め方や使い道について解説しました。
まとめると、次のとおりです。
- 宝玉の集め方は様々
- ミッションを達成していくと集めやすい
- 使い道は主に3種類
- おすすめはガチャに使う
宝玉は様々な集め方がありますので、かなり集めやすいと思いますが、ガチャのためとなると2300個を集めるのは思った以上に大変かもしれません。
とはいえ、他に有効な使い道もないので、集めた宝玉はガチャに使ってしまって問題ないと思います。
ここで最後に・・・
おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!
英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。
画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!
スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)
内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!
もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪