ランダムダイスの遊び方・やり方を丁寧に解説する

ランダムダイス

ランダムダイスは様々な効果を持ったダイスを駆使して、敵の侵略を阻止するタワーディフェンスゲームです。

遊び方はカンタン!5種類のダイスを選んで、同じ目になったダイスを合体でパワーアップし、敵を倒すだけです。今回は、ランダムダイスの詳しいやり方をご紹介していきます。

 

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

ランダムダイスのゲームの目的

左下から現れる黒い敵(中にHPにあたる数字が記載)がどんどん右下の赤黒のバーに攻め込んできます。バーに敵が到達するとハートが一つ失われ、全部なくなるとゲームオーバーになります。

直接攻撃や敵の動きを遅らせるなどの効果を持ったダイスを駆使して、到達させないことが目的です。その為に、強いダイスをゲットして更に強化していくことがポイントとなります。

 

ランダムダイスの遊び方・やり方の手順

ランダムダイスでは大きく、相手と1:1で対戦をする「対戦モード」と相手と一緒に敵と戦う「協力モード」があります。いずれも基本的な進め方は共通です。

 

ダイスデッキを作る

敵を倒すのに使うダイスは毎日のクエストやショップ等で手に入ります。無課金でも取得できますので、まずは最初に無料でゲットしたダイスでデッキを作ります。

画面下のメニューバーの「ダイス」からデッキを編成できます。使いたいダイスを選んで「使用」を選択してそのままドラッグすればデッキに組み込めます。

ダイスには様々な効果があります。ダイス同士の効果相性も考えて配置することでより強力なデッキとなりますが、おすすめのデッキなどはまた別記事でご紹介します。

 

対戦モードでプレイ開始

クイックマッチで自動的にレベルの近いプレイヤーとマッチングされます。そのままクイックマッチをタップするとプレイスタートとなります。

 

SPを貯めてダイス追加

開始すると時間経過でSPが貯まります。真ん中のボタンに表示されているSPの数値に達したときにボタンタップすると、自分のデッキからいずれからのダイスが「1」の目の状態で盤面に配置されます。

配置されたダイスは迫ってくる敵にオートで攻撃やダイス固有のスキルを発動します。ただしそのまま放置しておくと、敵がどんどん強くなるためダイスを強くする必要があります。

 

ダイスをパワーアップ

同じ種類で同じ目のダイスをドラッグして重ねると、目が+1になりパワーアップします。「1」のダイス2つを重ねると「2」のダイスという形です。

またSPを消費して、画面下部のほうにあるダイスをタップすることで、場に出ている該当するダイスのレベルをアップすることができます。

ダイスを強化することが、ランダムダイスの重要な遊び方のポイントです!

対戦モードを勝つとトロフィーがもらえて、一定数のトロフィーが取得できるとめでたくランクアップとなります。ランクアップ特典ももらえます。

 

協力プレイモードとは?

相手のプレイヤーと力をあわせて、一緒に敵を殲滅していくモードです。画面中央右に配置された赤黒のバーに到達すると、対戦モードでは一撃で終了となりますので、侵略されないように攻撃を重ねていきます。

1日5プレイまでとなっていますが、広告視聴でプレイ回数が増やせます。協力モードをプレイするとカードの取得が出来、カードを40枚貯めるとダイスがもらえる「ガチャ」にあたるカードボックスが引けます。

運よく、強いランクのプレイヤーが相方になったときは自分が初心者でも助けてもらいながら進めますので是非協力モードもプレイしましょう!

 

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

ランダムダイスのプレイ序盤の遊び方ポイント

プレイをはじめると、ダイスを増やすのがいいのか?合体させてダイスの目をあげていくのがいいのか?ダイスのレベルをあげていくのがいいのか?と悩まれる方も多いと思いますが、序盤はまずダイスを増やすことをおすすめします。

「1」より「2」のダイス、「2」より「3」のダイスがもちろん強いのですが、「3」のダイスを作ろうとすると、「2」が2つ、つまり元を辿れば「1」のダイスが4つ必要になるため、ダイススキルにもよりますが、多くの場合は序盤は合体を進めすぎないほうが敵を倒しやすいです。

 

まとめ

ランダムダイスの遊び方、やり方をご紹介してまいりましたがダイスの配置を行えば攻撃はオートプレイなので、ダイスの育成と戦略に集中して遊ぶ、シンプルながら奥深いゲームです!

  • ダイスをショップ等で手に入れる
  • ダイスデッキを作る
  • プレイスタートしたらSPを貯めてダイスを配置
  • 同じ目のダイスを合体させたり、レベルアップを行い強化

ここだけ抑えて置けばすぐにプレイ可能です。是非未プレイの方はトライしてみてください!

ここで最後に・・・

おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!

英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。

画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!



スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)

内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!

もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪

→〈PR〉英雄じゃないの無料ダウンロードはこちらから

タイトルとURLをコピーしました