最近広告などでもよく見かける大人気アプリゲーム『落書きライダー』の遊び方や攻略情報をご紹介していきたいと思います!
どんなゲームか知りたい方や、攻略方法が気になる方は参考にしてみてください(´∀`)
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
落書きライダーの遊び方を解説!
まずは落書きライダーの基本的な遊び方から確認してみましょう!
落書きライダーは名前にライダーとある通り、レーシングゲームアプリです。
通常と少し違うのは、バイクのタイヤをプレイヤーが描いて作るということ!
指で画面に描いたそのままの形がタイヤになるので、一般的な円を描けば丸いタイヤになり、四角を描けば四角いタイヤになります。
画面下部にある枠内に指で図形を描くだけなので、操作方法はかなりシンプルで簡単です(´∀`)
コースの内容によってはタイヤが角度を変えてプロペラになったり、ホバーになったりもするので、想像力が試されるゲームです。
対戦相手としてNPCも登場するので、いかに早く走るか、そしていかにコースをクリアしていくかが落書きライダーの醍醐味ですね♪
タイヤパーツはレース中でもどんどん書き換えることができるので、攻略のコツとしては”どんな場面でどんな形のタイヤを描くか”ということになります!(`・ω・´)
落書きライダーのアプリ攻略とは!
落書きライダーの基本の遊び方に加えて、アプリの攻略も確認しておきましょう(゚∀゚)
先述したとおり、落書きライダーの攻略には“どんな場面でどんな形を描くか”が重要になってきます。
確認できているだけでも『平坦』『階段』『水上』『空中』『デコボコ』『氷』など様々なコースがあり、それぞれタイヤの形に工夫をしないと上手く進めませんでした(`・ω・´;)
もちろん正解はひとつではありませんが、実際にプレイしてみてクリアが出来たコースと形の組み合わせを順番に紹介していきたいと思います!
平坦な道は丸が安定!
平坦な道は普通の丸い形のタイヤが一番!
垂直になっていて▲(上向きの三角)がついている平らな壁も、丸いタイヤですいすい上っていくことができました♪
枠内いっぱいいっぱいに大きい円を描くと気持ち早く進むような気がします(゚∀゚)
階段・デコボコ・滑りやすい道にはタイヤに角や引っ掛かりを作ろう!
階段やデコボコ道、氷で出来た滑りやすい道などにはタイヤに引っかかりが必要になってくるので『三角』や『四角』などの角があるタイヤにすると進みやすいです♪
変り種でいくと『十字』は『星型』などでも進めます。
ひっかかりさえすれば前に進めるので、どんな形にすればより早く進めるのか、色々な形を試してみましょう!(´∀`*)
水上では水をかきやすそうな形に!
水上では水をかいて前に進むので、少しでも水をかきやすそうな形のタイヤを作りましょう!
一番単純な図形であれば『直線』がおすすめです(´ω`)
枠内いっぱいに入るように斜めに線を描くだけなので、すぐに切り替えやすいですね♪
ほかに変り種では『逆N字』などでも水を上手にかいて進んでくれます(`・ω・´)
空中に浮くにはプロペラを意識!
単純な図形であれば『直線』が一番簡単で描きやすくてオススメ!
より浮力を求めるならオススメは『S字』です(゚∀゚)
コースのほとんどが空中で、飛んで進むタイプのコースでは少し苦戦したりもしましたが、スタートの時点からプロペラ型のタイヤにして進むことでゴールすることができました……!
もちろん紹介したものだけが正解ではなく、予想もしなかったような自由な形でも意外と進めることがあるので、ぜひ自分だけのベストなオリジナルタイヤのデザインを考えて見てくださいね(´∀`*)
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
まとめ
- 落書きライダーは想像力が鍵を握るレーシングゲームアプリ!
- 基本の遊び方は指で画面にタイヤを描くだけ!
- 攻略のコツは状況に合わせたタイヤを描くこと!
- NPCとの対戦も気軽で楽しい!
落書きライダーはNPCと速さを競ったり、コースをクリアすることを目標にしたり、より速くすすめるタイヤを模索したりと楽しみ方が沢山あります(´ω`*)
1コースプレイしても1分程度で終わるので、ちょっとした時間つぶしにもぴったりなゲームです♪
他プレイヤーと競い合うこともなく、気軽に楽しむことができるので、興味のある方はぜひプレイしてみてくださいね(゚∀゚*)
ここで最後に・・・
おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!
英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。
画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!
スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)
内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!
もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪