コンパスライブアリーナ(ライアリ)のいいねについて紹介します!
ライブが終わった時、キャラからいいねを貰ったことはありませんか?
実はいいねはプレイヤー同士だけではなく、ヒーローからも貰うことができるんです!
キャラからいいねを貰ったらどんなメリットがあるか、いいねを貰う方法について紹介していきます。
コンパスライブアリーナ無課金!いいねとは?
いいねは一緒にライブをプレイした仲間にいいねを贈ることができる機能です。
自分以外の4人全員に贈ることもできるし、贈りたい相手を選ぶこともできます。
いいねはライブ終了後のリザルト画面で贈ることができます。
「お疲れ様」「フルコンボすごい!」「MVPナイス」という意味で贈ると良いでしょう!
簡単にお互いを称え合うことができますが、いいねを貰ったり贈ったりすると一体どんなメリットがあるのか説明していきます。
コンパスライブアリーナ無課金!いいねのメリット
いいねってだたハートを贈り合うだけの機能なの?じゃあ別にしなくていいかな~!と思っている方も多いかと思います。
もちろんいいねが増えただけでスコアが増えたり、ライブで有利になることはありません。
しかし!いいねを貰ったり贈ることで星5の限定カードやシークレットラベルを貰うことができるんです!
星5限定カード入手方法
スタートダッシュミッションに「いいねを200人に贈る」というミッションがあります。
これをクリアすると、なんと星5の限定カードが無課金で手に入れることができます!
スキル:6秒間、獲得スコアが大きくUPする
いいねを200回贈るだけで無料で星5カードが手に入るのがかなり嬉しいですよね!
仲間からいいねを貰うと、画面上部に○○さんからいいねを貰いましたとお知らせしてくれます。
ライブ終了後に仲間からいいねを貰うのは気持ちが良いので、じゃんじゃんいいねをしていきましょう!
シークレットラベル入手方法
ライアリでは「スイーツ好き」「エンジョイ勢」など称号と呼ばれるラベルをプロフィールに付けることができます。
その中でも特定の条件をクリアしたら手に入るシークレットラベルというラベルが存在しています。
そのシークレットラベルを手に入れる条件にもいいねが関係しています。
「いいねを1000回貰う」で「ムードメーカー」というシークレットラベルが入手できます。
「累計いいね数が5000回」で「人気者」というシークレットラベルが入手できます。
シークレットラベルは条件が分からないので、主が把握しているだけでいいねに関係するシークレットラベルは2つあります!
いいねを貰ったり贈ったりするだけでかなり良い報酬が手に入りますよね!
ライブ終了後にいいねを贈るのを忘れないようにしましょう!
コンパスライブアリーナ無課金!キャラからいいねを貰うには?
ライブ終了後に画面上部にヒーローからいいねが届きましたというのを見たことはありませんか?
先程はプレイヤー同士でのいいねについて説明しましたが、実はキャラからいいねを貰うこともできるんです!
しかしライブ終了後に毎回必ずキャラからいいねを貰えるわけではないんです。
一体どうやったらキャラからいいねを貰えるのか説明します!
キャラからいいねを貰う条件
キャラからいいねを貰うには実は明確な条件はまだ分かっていません。
なので主がキャラからいいねを貰った時の状況をまとめてみました!
- MVP獲得した時
- 初めてSランクを取った時
- 初めてフルコンボできた時
- Very Hardに初めて挑戦した時
- ハイスコアを達成した時
と、貰ったタイミングの条件がかなりバラバラでした。
MVPを獲得したり、ハイスコアを取っても貰える時と貰えない時がありました。
また上記の条件に全く関係ない時もいいねが貰えた時もありました。
この条件を達成したら必ず貰えるってわけでは無さそうです。
なので、キャラからのいいねはランダムで貰えるのではないかと思います!
周回でどのくらいいいねが貰えるか
オートライブでもキャラからのいいねを貰うことが可能です。
なので同じ楽曲をオートライブで周回してどのくらいのいいねが貰えるのか調べてみました。
楽曲:バイレンストリガー
難易度:hard
出演ヒーロー:メグメグ・輝龍院きらら・リリカ
周回数:50回
いいねを貰った合計数:22回
結果:メグメグ9回 輝龍院きらら6回 リリカ7回
のいいねが貰えました!
メグメグの応援カードをリーダーにしてましたが、メグメグだけから沢山いいねを貰えるというわけではなさそうです。
また、楽曲に出演している3人以外のヒーローからはいいねを貰えませんでした。
なのでその楽曲に出演しているヒーローからいいねが貰えるということになりますね!
特定のヒーローからいいねを貰いたい場合は、そのヒーローが出演している楽曲を回したほうが良さそうです!
キャラからいいねを貰うと…
キャラからいいねを貰うとそのキャラの特別仕様のフレームをゲットすることができます。
「10回貰う、50回貰う、100回貰う」と回数が決まっていて、いいね数でフレームが違います。
主が付けているフレームは輝龍院きららに10回いいねを貰った時に受け取ったフレームです。
こんな感じで通常のフレームよりも装飾されていて豪華になります!
コンパスライブアリーナ無課金!キャラからいいねの確認方法
キャラからのいいね数を確認したい時は、メイン画面からヒーローをタップしましょう!
ヒーロー一覧が画面に表示されるので、いいねが見たいヒーローを選択してください。
ヒーロー画面の右上のハートマークの数が現在そのヒーローから貰ったいいね数です。
ヒーローメダルでレベルアップする時に確認するのがおすすめです!
他にもコミュニティ→プレイログからも確認することが可能です。
プレイログはわざわざ1人1人のヒーローを確認せずに全体で見られるので、面倒くさい方はプレイログから確認しましょう!
まとめ
- マッチングした他プレイヤーにいいねができる!
- いいねのミッションを達成すると限定カードが入手できる!
- キャラからいいねが貰える条件はランダムかも?
- オートライブでもいいねが貰える!
- キャラのいいね数に応じてフレームが獲得できる!
推しが踊ってるライブを終わった後に推しからいいねが届くとドキッとしませんか?
キャラからいいねを貰えるということは、推しに褒めてもらえるということです!
推しが出演している楽曲を沢山周回して、推しに褒めてもらってフレームもゲットしちゃいましょう!
ここで最後に、、、
最近リリースの、【推しを最強キャラにすることができる、「育成常識ぶっ壊しの良ゲー」】を紹介したいと思います!
オリエントアルカディアという、三国志をモチーフにした王道のスマホRPGなんですが、これがまた今までの育成RPGにはない要素があって個人的にハマってます。
このオリアカ、どのキャラも育成していけば例外なく最高レアリティまで強化可能なんです。
なので、どのキャラを育成していったとしても、「腐ることがない」というわけ。
もちろん無料ダウンロードができますので、推しを一生推せる快感を味わってみてくださいな♪