この記事は「プロジェクトメイクオーバー」の無課金で出来る!攻略記事となっております。
「どんなアプリゲームなの?」
「このゲームの攻略ポイントを知りたい!」
「友達とできるの?」
など、「プロジェクトメイクオーバー」のゲームをプレイしたい方やプレイしている方の参考になれば嬉しいです。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
「プロジェクトメイクオーバー」とは?
初めに「プロジェクトメイクオーバー」はどんなゲームなのか、簡単にご紹介していきます。
「プロジェクトメイクオーバー」ってどんなゲーム?
あらすじを簡単にご説明すると・・・
「プロジェクトメイクオーバー」とはクライアントの手助けをする番組で、番組ディレクターの「グレタ」の自己中心的な行動で、番組は大変なことになりました。
プレイヤーは新しい番組ディレクターとなって、クライアントの手助けをしていきます。
クライアントの手助けとは、クライアントの「髪型」や「メイク」「服装」「部屋のリノベーション」をしていきます。
手助けをするためには、パズルゲームでコインを集めて、クライアントの「髪型」などを変えていきます。
クライアントの手助けを終えると、新たなクライアントの依頼を受けていきます。
また、クライアントだけではなく自分のコーディネートも可能です。
ゲームからFacebookに接続すれば、Facebookの友達がフレンドリストに自動で入ります。友達のコーディネートを見ることができます。
ランダム訪問で他のプレイヤーにフレンド申請することも可能です!
ドラマを読み進められ、「プロジェクトメイクオーバー」の世界を楽しむことができます。
ファッションとパズルゲームの両方を楽しめるゲームです。
「プロジェクトメイクオーバー」のパズルゲームって?
「プロジェクトメイクオーバー」は、パズルゲームをすることで「髪型」「メイク」「ファッション」「部屋のリノベーション」をすることができます。
どんなパズルゲームなのかを、簡単にご説明していきます。
まず、「プロジェクトメイクオーバー」は3マッチパズルとなっています。
画面には注目していただきたい場所があります。
それは、「移動回数」と「パズルのピース」です。
「移動回数」は回数のうちにパズルをクリアする必要があり、回数を越すとゲームオーバーになります。
「パズルのピース」については、パズルをクリアする為に目標のピースの数を消さないといけません。移動回数同様、回数内に取れないとゲームオーバーになります。
パズルは3つのピースを揃えると、ピースは消えます。4つ以上消すとパズルの際に役立つ「ロケット」などの「ブースター」が出ます。
ピースを4つ消して、上手く「ロケット」などを利用しましょう。
「プロジェクトメイクオーバー」の攻略の仕方
ここからは、「プロジェクトメイクオーバー」の攻略についてポイントごとにご紹介していきます。
攻略ポイント1 「ブースターの活用方法!」
「プロジェクトメイクオーバー」を攻略するにあたっての攻略ポイント1、それは「ブースター」を活用することです。
移動回数がある中で、目標のピースを消さなくてはいけません。
ブースターの特徴を覚えて、攻略に活かしましょう。
「ロケット爆竹」
→同じピースを4つ縦や横に揃えると、縦や横を消せるブースターに変わります。
ダブルタップやピースの入れ替えで使えます。
「小さな爆竹」
→同じピースを正方形にすることで、十字に消せるブースターに変わります。
ダブルタップやピースの入れ替えで使えます。
「大きな爆竹」
→同じピースを5つT字かL字にすると、周囲のピースを多く消すブースターに変わります。
ダブルタップやピースの入れ替えで使えます。
「レインボー」
→同じピースを5つ揃えると、入れ替えたピースの色を全部消すブースターに変わります。
消したい色と入れ替えましょう。
また、「レインボー」を他の「ブースター」と入れ替えると強い効果でピースを消します。
組み合わせたりしながら、見極めてパズルピースを消しましょう。
攻略ポイント2 「ゲームを進めて、解放!」
「プロジェクトメイクオーバー」の攻略ポイント2 、ゲームを進めて解放しようです。
ある程度進めていくと、ステージ画面でブースターを選択できるように(ステージ16くらい?)なります。
また、ゲームを進めていくためには「ライフ」が必要です。パズルを失敗するとライフは減っていきます。
この「ライフ」を増やすには、
①一定時間の回復
②「フレンド」に送ってもらう
③イベントやデイリーボーナスで受け取る
など、いくつか方法があります。
また、「無限ライフ」というものがあり、これは「ライフ」が一定時間を超えるまで「ライフ」が減らなくなります。失敗しても減らないので、進めるチャンスです!
①イベントやデイリーボーナス
②セール
もし「無限ライフ」を手に入れたら、パズルゲームを進めましょう。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
まとめ
まとめると・・・?
- 「プロジェクトメイクオーバー」とは?
- 番組プロデューサーになって、クライアントの手助けをするゲーム!
- 「髪型」「メイク」「ファッション」「部屋のリノベーション」のコーディネートなどを楽しめる!友達をFacebook接続で追加できる!
- ゲームを進めるために3マッチパズルでコインを集めよう!
- 「プロジェクトメイクオーバー」の攻略ポイント!
- 攻略ポイント1 「ブースターの活用方法!」
- 攻略ポイント2 「ゲームを進めて、解放する!」
以上が、「プロジェクトメイクオーバー」の無課金で出来る!攻略記事になっております。参考にしていただけたら嬉しいです。
このゲームは無課金でも問題なく進めていくことができますが、課金アイテムのジェムがあればライフ回復もサクッとできますので進みが良くなります。
ただ、ジェムは無課金だと入手が難しいので、かなり貴重なアイテムに。
なので、無課金でプレイする際にはこのジェムを無料で入手できる裏技を一緒に使っていくのがおすすめです。
◆関連記事→有料ジェムを無料で集める裏技
裏技を活用しながら、パズルゲームやコーディネートを楽しんじゃいましょう♪
ご覧いただき、ありがとうございました。
ここで最後に・・・
おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!
英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。
画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!
スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)
内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!
もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪