今回は「ピコットタウン」というゲームのリセマラの方法やキャラクターのあたりはどれなのかな度を書いていきたいと思います!
最後まで読んでくれると嬉しいです!
ピコットタウンとは?
ピコットタウンとはファンタジーに満ちたほのぼほ系の街づくりシュミレーションゲームです。プレイヤーは城主となって自由に街を発展させていけます!
そして、なんといってもかわいくて個性豊かな住民たちと一緒に街を盛り上げていきます!
街の発展と共にたくさんの住民を受け入れることが出来るのでたくさん受け入れていきましょう!
ガチャが出来る?
このピコットタウンはガチャを引いていくことが出来ます!
ガチャの内容ですが、ガチャの中身は職業を持っているキャラクター達がガチャとして引けるようになっています。
それぞれのキャラクターにはタイプ、レアリティなどが設定されていて、訓練場で確認することが出来ます!
どこでガチャができるの?
ガチャは街の酒場を建築することで引くことが可能になり、住民をガチャで引くことが出来るようになります。ただし、酒場を解放するにあたって以下の条件が必要になります。
- ドラゴンのおつかいの開設
- ユーザーレベルをLv4にすること
この2つが条件になります!
チュートリアルをしながらクリアすることが出来るので安心してください!
これらの条件をクリアすることによって酒場が再建可能になりますのでガチャを引くことが出来ます!
ガチャのあたりは?
さて、ガチャのあたりは何かといいますと、レアリティが最強のレジェンドが当たりではないかと思います。
レジェンドの確認方法は訓練場で住民のレア度や職業などと一緒に確認することが出来ます!
ノーマルの住民に関してはガチャだけではなく、住民を救出という項目で手に入れることもできます。
また訓練場で合成することで、低確率ではありますが少し上のレアリティの住民を入手できるので、プレイに余裕があったらやってみてもいいかもしれません!
リセマラはできる?
ガチャを引けるようになり、よりよいキャラクターを当てるのに必要になるリセマラですが、できないゲームもありますよね?ピコットタウンはというと…?
リセマラは可能です!
リセマラの方法や無課金ですることができるのかなどは以下に乗せています!
また、リセマラをしてあたりを当てた方が有利なのかどうかも書いていこうと思います!
リセマラの方法
リセマラの方法ですが、アプリを一度消去してまた入れなおしてもデータは残っています。なので、ゲーム内のメニューからデータの削除を行う必要が出てきます。
データの削除の方法は
歯車をタップ→環境設定→お問い合わせ→個人情報→個人情報の削除→IDを入力する→永久削除
で消すことが出来ます。
ですが、リセマラを私はあまりおすすめしません。
序盤の方はレジェンドがでてもやることが少し効率がよくなるだけなのと、ガチャを引くためのルビーのプレゼントなどがあまりなくキャラクターを何人も当てることが出来ない点からリセマラはあまりお勧めできません。
また、チュートリアルを一からやり直してユーザーレベルを上げていかなければガチャを引くことが出来ないので非常に効率が悪いと言えます。
無課金でできるの?
ガチャを無課金でしたい!そういう人は多いと思いますが、ルビーを課金で購入しない限りは無課金でガチャを回すことはできるので安心ですね!
もちろん、他に課金してアイテムをもらったりなどはないので課金をするとしたらルビーの購入のみかなと思います!
ルビーの入手方法はいくつかあって以下の方法があります。
- ユーザーレベルを上げる
- 住民の課題・実績をクリアする
- ログインボーナスで入手
- 招待コードを入力・拡散で入手
これらの方法でルビーを入手することができるので無課金でも楽しんでプレイすることが出来ます!
まとめ
いかがだったでしょうか?
ピコットタウンはキャラクターが豊富なだけではなく、自分の好みに合わせて街を作り発展させることができるので、やりこみ要素が多いゲームと言えると言えます!
また犬や猫も街の住民として呼ぶことが出来るので、ペットを街に呼びたい!という人にも楽しめると思います!
ピコットタウンでの領主生活、ぜひ楽しんでください!
ここで最後に、、、
最近リリースの、【推しを最強キャラにすることができる、「育成常識ぶっ壊しの良ゲー」】を紹介したいと思います!
オリエントアルカディアという、三国志をモチーフにした王道のスマホRPGなんですが、これがまた今までの育成RPGにはない要素があって個人的にハマってます。
このオリアカ、どのキャラも育成していけば例外なく最高レアリティまで強化可能なんです。
なので、どのキャラを育成していったとしても、「腐ることがない」というわけ。
もちろん無料ダウンロードができますので、推しを一生推せる快感を味わってみてくださいな♪