「王に俺はなる -テッペンを目指せ」の課金要素である「会員システム」や「月間コース」「年間コース」について解説します。
課金が必要かどうかはプレイスタイルに依存するかと思いますので、課金要素の内容を確認し、要・不要について各自で判断していただければと思います。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
会員システム
「王に俺はなる」の会員システムは、ゲーム内通貨である「元宝」をチャージした累計に応じて「会員レベル」が上昇し、「会員レベル」に応じて様々な特典を受けることができるシステムです。
具体的には以下のような特典を受けることができます。
- 「商店」における「会員専用商品」の購入
- 子女の出産率アップ
- 探訪の体力上限アップ
- ランダム召喚の精力上限アップ
- 探訪の逆天開運無料回数アップ
- 子女育成の活力上限アップ
- 神跡の回数アップ
特典といっても「無課金で利用可能なコンテンツの利用回数や確率が増える」と言った程度のものですので、特筆すべき特典はありません。
強いて言えば「おまけ」でキャラクターが獲得できる、といったところでしょうか。
獲得できるキャラクターについては後述いたします。
会員レベルと「元宝」チャージの累計
会員レベルは現時点で1〜17まで用意されており、それぞれのレベルに達するまでに必要な「元宝」の累計数は以下の通りです。
会員1・・・累計で300元宝をチャージ
会員2・・・累計で1,000元宝をチャージ
会員3・・・累計で2,560元宝をチャージ
会員4・・・累計で5,800元宝をチャージ
会員5・・・累計で10,000元宝をチャージ
会員6・・・累計で40,000元宝をチャージ
会員7・・・累計で100,000元宝をチャージ
会員8・・・累計で300,000元宝をチャージ
会員9・・・累計で1,000,000元宝をチャージ
会員10・・・累計で2,000,000元宝をチャージ
会員11・・・累計で4,000,000元宝をチャージ
会員12・・・累計で8,000,000元宝をチャージ
会員13・・・累計で12,000,000元宝をチャージ
VIP14・・・累計で16,000,000元宝をチャージ
VIP15・・・累計で20,000,000元宝をチャージ
会員16・・・累計で24,000,000元宝をチャージ
会員17・・・累計で30,000,000元宝をチャージ
途中で「VIP」とかの表記に変わっていたりと統一性がなく、運営側も「本気でそこまでチャージする奴はいないだろう」と思っている感がするのが笑えるところですが、一応会員レベルを17にするためには、30,000,000元宝をチャージする必要があるようです。
「6,800元宝=12,000円」を4412回購入する必要があり、合計で52,932,000円支払うことになる計算です。
正直、このゲームにそこまでの価値はありません。
他にも面白いゲームはたくさんありますので、このゲームにそこまで支払うお金があるなら他のゲームに回した方がよいでしょう。
初回チャージ&会員レベルで獲得できるキャラクター
一応、初回チャージや会員レベルを上昇させることで獲得できるキャラクターも記載しておきます。
初回チャージ・・・伊達政宗
会員2・・・西施
会員3・・・徳川家康
会員4・・・貂蝉
会員5・・・衛青
会員6・・・王昭君
会員7・・・霍去病
会員8・・・楊貴妃
会員9・・・織田信長&斎藤帰蝶
会員10・・・劉邦&呂雉
会員11・・・司馬懿&長春華
会員12・・・チンギス・カン&ボルテ
会員13・・・始皇帝&阿房女
会員14・・・墨子&毛嬙
会員15・・・老子&息媯
会員16・・・孔子&許穆夫人
会員17・・・衛青&楊貴妃 限定スキン
「会員システム」を一言でいうと、これらのキャラクターを獲得するためのシステムだと言ってもよいと思いますので、この中で欲しいキャラクターがあれば、少しずつチャージしながら獲得を目指すのもよいと思います。
「月間・年間コース」
「王に俺はなる」の「月間コース」「年間コース」を、610円、もしくは5740円で購入することで、ゲームの進行に有利な特典を獲得することができます。
具体的には以下のような特典となっています。
- 即時に280元宝(月間コース)もしくは2880元宝(年間コース)が獲得できる
- 毎日100元宝が獲得できる
- 官位が正五位以上で「自動操作機能」が開放される
- 連盟に毎日無料で「高級建設」できる
- 3回(月間コース)もしくは30回(年間コース)「連盟討伐」を開放できる
「会員システム」と比べ、いたって普通の特典のように思われます。
獲得できる特典をみて、便利そうだな、と思ったら購入するのもありかと思います。
「自動操作機能」
「月間コース」「年間コース」の両方で獲得できる「自動操作機能」についてですが、自動操作されるコンテンツは以下のとおりです。
- 資産経営
- 政務処理
- 子女育成
- 美人召喚
- 門客勉学
「資産経営」や「政務処理」といった、定期的にボタンをポチポチタップしなければならない作業から解放されることを考えると、かなりうれしい特典ではあると思いますが、この機能が適用されるのは官位が「正五位」以上からとなっていて、「従五位」以下は特典が適用されません。
ゲームを開始してからの序盤は数分おきに資産経営が要求されるので、序盤にこそ必要な特典と思われますが、序盤にこの特典があると課金ユーザーと無課金ユーザーとの差が序盤から大きくなってしまうことを憂慮しての設計かと思われます。
いまどき無課金ユーザーは課金ユーザーを無視して適当に楽しむのが普通かと思いますので、時代遅れの配慮と言えるかもしれません。
連盟を運営するなら購入もあり
「月間コース」「年間コース」の仕様は以上の通りですが、特に「連盟を自分で運営してみたい」というユーザーであれば購入してもよいのではないでしょうか。
というのも、連盟の「高級建設」が毎日無料でできたり、「連盟討伐」が連盟財産や元宝を消費せずに開放できたりと、連盟でのコンテンツに関しての特典が多いため、ゲームをプレイ中に「連盟建設のために元宝を残しておこう」といった余計な心配をすることなくプレイできるようになります。
コミュニケーションが重視されるコンテンツを利用する場合は、扱いによってはかなりのストレスになってしまいますので、連盟を円滑に運営する上での経費と考えれば妥当な課金要素ではないでしょうか。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
まとめ
「王に俺はなる」の課金要素をまとめてみました。
- 「会員システム」はキャラクターが欲しいかどうかで各自判断
- 「月間コース」「年間コース」は正五位以上で購入したほうがよい
- 「自動操作機能」は「資産経営」「政務処理」などを自動化してくれる
- 連盟に関わるのであれば「月間コース」「年間コース」はオススメ
ここで最後に・・・
おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!
英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。
画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!
スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)
内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!
もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪