お願い社長を無課金で攻略するためには、人材と呼ばれるキャラを上手に使うことが必要。
とはいえ、お願い社長では非常に多くのキャラが登場しますので、だれを選んでよいのか迷いがち。
そこで今回は、おすすめのキャラランキングを紹介。
キャラとは何かから、ランキングまで解説していきます。
お願い社長無課金 キャラについて
お願い社長で登場する人材(キャラ)は、様々な特徴を持っています。
その中でも「スキル」は攻略の上でとても大事になり、これらのスキルに合わせて配置すると、人材ボーナスとしてたくさんお金を稼ぐことが可能です。
また、各人材には「特性」と呼ばれるものもあり、これらには「商業」や「芸能」、「社会」等と様々あります。
さらに、キャラには「話術」や「士気」と呼ばれるステータスもあり、これはメインストーリーをクリアするために大事なもの。
簡単に言えば、話術は各キャラクターの攻撃力、士気は体力だと考えると良さそう。
話術が高ければそれだけ相手に対して高ダメージが期待でき、士気が高ければそれだけやられにくくなります。
また、特定の人材同士を組み合わせて配置すると、さらに話術や士気のボーナスが貰えるので、これも意識しておくことも大事です。
お願い社長無課金 おすすめ人材ランキング
お願い社長でのキャラについて解説してところで、次はおすすめ人材ランキングを3人紹介していきます。
序盤から使用可能:黒木梨々花
黒木梨々花は序盤から使用することのできる人材の一人。
スキルをはじめから2つ所有しており、「派遣店舗の収益が20%上昇する」、「確率で商業型人材の話術が10%上昇」するというスキル。
これらのスキルのおかげで店舗に、店舗に派遣しても、ストーリーで使用しても優秀で、人材が集まりにくい序盤から活躍してくれる一人と言って良いでしょう。
また、黒木と一緒に出陣するとボーナスがかかる人材も多く、出陣する人材の選択の幅が広いのもポイント。
こうした優秀さがあるので、誰を出陣させるか、あるいは店舗に誰を派遣するか困ったらとりあえず選択する一人と言って良いでしょう。
黒木梨々花と相性の良い人材:渡会瑠香
渡会瑠香はスキルで「確率で商業型3人材の話術が8%アップ」というものを持っています。
また、水木七海、黒木梨々花と組ませると、話術と士気を1割上げることが可能。
この2人はどちらも商業型人材ですので、非常に相性が良く、黒木梨々花や水木七海を出陣させる場合にはおすすめの人材と言えます。
バフとデバフを両立:スピア
スピアが所持しているスキルは「収益60%」と「確率で相手の男性人材の話術が4%ダウン」という変わったスキル。
相手男性人材の話術を下げるということで、デバフをかけられる珍しいスキルを所持している人材。
また、スピアは特定の人材と出陣すると話術と士気が上げられるので、こちらのステータスにバフをかけられるのです。
つまり、スピアはバフとデバフを両方かけられるキャラクターと言え、とても重宝します。
デメリットとしては欠片を入手するためにはストーリーをある程度進める必要があること。
だたし、入手できればレアリティが高いことも相まって出陣する際の主軸となるかもしれません。
まとめ
以上、おすすめのキャラについて解説しました。
まとめると、次の通りです。
- キャラはスキルや特性等様々な能力を持っている
- 特定の組み合わせでボーナスも
- 組み合わせやスキルが優秀なキャラが豊富
- 特に黒木梨々花は序盤から使え、何かと便利
お願い社長に登場する人材は非常に豊富で、スキルや特性等を考えて組み合わせると、今まで以上に攻略が有利になります。
特に無課金の場合は黒木梨々花を中心とする組み合わせを意識すると、様々な恩恵を受けることができるでしょう。
ここで最後に、、、
最近リリースの、【推しを最強キャラにすることができる、「育成常識ぶっ壊しの良ゲー」】を紹介したいと思います!
オリエントアルカディアという、三国志をモチーフにした王道のスマホRPGなんですが、これがまた今までの育成RPGにはない要素があって個人的にハマってます。
このオリアカ、どのキャラも育成していけば例外なく最高レアリティまで強化可能なんです。
なので、どのキャラを育成していったとしても、「腐ることがない」というわけ。
もちろん無料ダウンロードができますので、推しを一生推せる快感を味わってみてくださいな♪