お姫様の牧場日記では結婚という概念があります。
結構奥が深いゲームだと思いますが、結婚すると一体どのようなメリットがあるのでしょうか。
また、そもそも無課金での結婚のやり方はどのような手順が必要なのでしょうか。
今回は結婚について解説していきます。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
お姫様の牧場日記 無課金での結婚のやり方
無課金での結婚のやり方は、次の手順です。
- 結婚したいキャラクターの好感度を上げる(MAXまで上げる必要があるかは不明)
- ストーリーを1度クリアする
たった2つの手順に見えますが、実際はかなりの手間です。
その理由は、好感度は最大まで上げることができますが、最大まで上げきることに莫大な時間がかかること。
また、ストーリーもクリアまでかなり長く、1000万ファームほどの資金が必要になってくるのです。
これだけ聞くと、相当長い時間が必要になることがわかるでしょう。
実際、私もクリアまで12時間ほど通してやってようやくクリアにこぎつけました。
まさに丸一日時間をかけてクリアしました。
では、それぞれの項目について解説していきましょう。
1.結婚したいキャラクターの好感度を上げる
まずは結婚したいキャラクターの好感度を上げるところから始めていきます。
結婚したいキャラクターに話しかけ、プレゼントを渡すことで好感度を上げることができます。
好感度は最大で100まで上げることができますが、プレゼントでの上昇値は1~2とかなり低いことがわかるでしょう。
また、好感度を上げていくと様々なイベントが発生し、牧場を守るためのちょっとしたミニゲームのイベントを体験することができます。
ゲームをクリアすると好感度は+5され、失敗すると-3となってしまうので、極力ミニゲームはクリアすると良いでしょう。
さらに好感度を上げていくと、アヒルボートでのデートイベントや、主人公が体調を崩していた時に牧場を代わりに経営するというイベント等が用意されています。
好感度は時間が経つと下がっていくので、気を付けるようにしましょう。
2.ストーリーを1度クリアする
好感度が上がった状態でストーリーを1度クリアすることも必要です。
ストーリーをクリアするには合計で1000万ファームという大金が必要になってきます。
非常に厳しい道のりですが、時間をかけて少しずつお金を集めていけば、いずれストーリーはクリアできることでしょう。
お金集めのおすすめは、「黄金人参をどれだけ生産するか」にかかっていると思います。
黄金人参は約30,000ファームで購入でき、50,000ファームで買い取ってくれるので、1つで約20,000ファームの利益に繋がります。
お姫様の牧場日記無課金 結婚するメリット
お姫様の牧場日記において結婚するメリットは、正直なところよくわかりません。
結婚した相手は漏れなくニートになってしまい、働きもせず毎日主人公の家に入り浸っています。
私はクールなモテキャラのサムと結婚しましたが、結婚すると性格が豹変。
主人公のことを「ハニー」と呼び、性格が180度変わってしまいました。
牧場経営も手伝ってくれるわけではなさそうで、正直結婚をするメリットがあるようには思えません。
これでは主人公の父親であるハクサイ大王にかなり怒られるのではないかと思いますが…。
ただし、「まったく知らない土地に1から農業を始めた主人公が、最後は父親の反対を押し切って農業に全てを捧げた」というストーリーの流れからすると、結婚はただの「ストーリーの終結」を意味させるものだったのかもしれません。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
まとめ
以上、結婚について解説しました。
まとめると、次の通りです。
- 結婚は時間がかかり、かなり大変
- 結婚する直接のメリットは無し
結婚することで直接的な意味合いを持つものではなさそうで、ストーリーの最後として「結婚しました」ということの現れなのかもしれません。
結婚するまではかなり道のりが長いので、仮に結婚したいキャラがいれば、集中的に好感度を上げると良いでしょう。
ここで最後に・・・
おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!
英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。
画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!
スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)
内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!
もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪