魔女と呼ばれる少女たちと共に呪いで滅びた世界を救うRPG、メメントモリです。
本記事では、メメントモリにおけるリセマラ当たりランキングについてご紹介します。
メメントモリ無課金!リセマラの方法
本作は、アプリを削除する必要のないリセマラが可能となっています。
リセマラが可能になるまでにかかる時間がやや長めではありますが、最高レアが引きやすく、リセマラ1周でそれなりの数のガチャを引くことができるため、リセマラに向いているアプリと言えます。
リセマラは以下の手順で行うことができます。
- 「メメントモリ」をダウンロード
- メインクエストを2-1まで進める
- ガチャを回せるだけ回す
- 狙いのキャラが引けなければタイトル画面へ
- タイトル画面からゲームデータの初期化を行う
- 以降、目当てのキャラが引けるまで2~5を繰り返す
アプリを入れ直す手間がないため、リセマラをするのに場所は選びません。外出中でもアプリをダウンロードさえしていれば、どこでも気軽にリセマラをすることができますね。
メメントモリ無課金!リセマラ当たりキャラランキング!
ガチャ排出率
まず初めに、メメントモリでのガチャの排出率をご紹介しておきましょう。
- SR:4.46%
- R:43.77%
- N:51.77%
このうち、リセマラで狙うのは最高レアのSRです。目安として、SRが3体以上引ければ妥協してもよいラインと言えるでしょう。
最優先で狙うべき!引ければリセマラ終了キャラクター
フェンリル
フェンリルは、藍属性のソーサラーです。
特記すべきは、隣接する味方1体のクールタイムカウントを減少させることができるスキルを持っていることでしょう。
レベルを上げると、敵を攻撃しながら味方の弱体効果を2つ解除できるスキルや、味方のHPが50%を下回った際に自動回復を行うパッシブなど、味方に対する補助能力が非常に高いキャラクターです。
常時防御バフを付与する効果によって生存力も高く、基本フルオートで進行する戦闘において、パーティの安定性を高めることができることは非常に重要です。
オリヴィエ
オリヴィエは、黄属性のウォーリアです。
味方に攻撃と防御両方のバフを与えることができる他、オリヴィエ自身もランダムな敵への4回攻撃を持っている攻守において優秀なキャラクターとなっています。
補助性能も持ちながら自身も積極的に敵を倒していけるため汎用性が非常に高く、オリヴィエを引いた時点でリセマラを終了させても問題がないほど強力なキャラクターです。
欠点があるとすれば、クールタイムカウントが長いことが挙げられます。しかし、序盤でこれほどのキャラクターを手に入れていれば、まず苦戦することはなくなるでしょう。
フレイシア
フレイシアは、紅属性のソーサラーです。
味方3体へのHP回復や被ダメージ軽減、回避率上昇バフなど、味方をサポートすることに長けています。さらに、通常攻撃を行うことで確率で味方のHPを回復することもできる、サポーターとして非常に優秀なキャラクターになっています。
回復スキルのクールタイムカウントがやや長く、安定した回復を得るためには、できるだけ育成をフレイシアひとりに集中させ、いち早く通常攻撃で味方のHPを回復できるパッシブを解放しておくのがおすすめです。
2体以上でリセマラ妥協ライン!
基本は上記3体のどれかがいれば、序盤は苦戦しません。しかし、リセマラを終えた後に引くガチャでいいキャラクターが出なかったりすることもあると思います。
そこで、今回は上記3体のほか、一緒に引けると心強いキャラクターもご紹介。
もしこの3体が引けていなくても、こちらのキャラクターを2体以上引けていれば十分妥協ができるラインというキャラクターをご紹介します。
コルディ
コルディは、翠属性のスナイパーです。
単体で完成されたアタッカーで、ランダムな敵に高火力の連続攻撃を仕掛けて敵を殲滅することができます。
自身のHPが50%以下になると与えるダメージがアップしたり、育成を進めることで弱体無効を得ることができるなど、攻撃面の性能はトップクラスです。
味方への影響力、汎用性を考えるとオリヴィエに軍配が上がりますが、単純な殲滅力で言えばコルディが最も強力なキャラクターです。
メルティーユ
メルティーユは、翠属性のソーサラーです。
攻撃と同時にシールドを展開し、最も攻撃力の高いキャラクターのクールタイムカウントを減少させ、攻撃力アップのバフを付与します。
その魅力はクールタイム減少量、攻撃力バフの数値の高さにあり、火力の高いアタッカーと組ませることでバッファーとしての役割を完璧に遂行することが可能です。
自身のHPが40%を切ると再生効果で継続回復を得ることができるなど、自己の生存力も高いキャラクターです。
弱点があるとすれば、アタッカーのサポートに特化しているため単体ではあまり真価を発揮できないというところ。殲滅力の高いコルディは勿論、オリヴィエなど攻撃力が高いアタッカーがいる際は非常に役に立つキャラクターとなっています。
【雪幻の魔女】ルナリンド
ルナリンドは、冥属性のソーサラーです。
全体攻撃を豊富に持ち、クリティカル発生で沈黙、対象の魔力がルナリンド自身よりも低い場合は毒を付与するという、妨害に長けたキャラクターです。
それだけでなく、味方全体に防御バフを付与したり、自身の被ダメージをダウンさせるといった生存力を高めるパッシブもあり、戦闘を優位に進めることを得意としてします。
全体攻撃スキルのクールタイムカウントがやや長めであることを除けば全体的に優秀で、雑魚処理要員として育成を進めておくのも選択肢に入ります。
最強おすすめランキング
メメントモリのリセマラおすすめキャラクターについてご紹介しました。
最初の3体をランキングで表すとこのようになります。
- オリヴィエ
- フェンリル
- フレイシア
やはり、オリヴィエの汎用性が高く、攻守もこなせる万能キャラクターということで、1位に輝きました。
フェンリルも強力なスキルを持っているものの、効果は全体的にサポート寄りのため、敵を殲滅する要員が欲しくなりますね。
フレイシアもフェンリルと同様の理由で、この順位とさせていただきました。
まとめ
メメントモリのリセマラ最強おすすめランキングについてご紹介しました。
まとめになります。
- オリヴィエを引いたら即終了!味方へのバフにランダム4回攻撃と汎用性の塊
- クールタイムカウントを短縮させられる!フェンリルのサポート力も侮れない
- フレイシアの圧倒的回復力の高さも魅力!
これからリセマラを始める方は、是非このランキングを参考にリセマラを頑張ってみてください。
ここで最後に、、、
最近リリースの、【推しを最強キャラにすることができる、「育成常識ぶっ壊しの良ゲー」】を紹介したいと思います!
オリエントアルカディアという、三国志をモチーフにした王道のスマホRPGなんですが、これがまた今までの育成RPGにはない要素があって個人的にハマってます。
このオリアカ、どのキャラも育成していけば例外なく最高レアリティまで強化可能なんです。
なので、どのキャラを育成していったとしても、「腐ることがない」というわけ。
もちろん無料ダウンロードができますので、推しを一生推せる快感を味わってみてくださいな♪