剣魂 無課金攻略!伴侶(結婚)システムについて解説する!

剣魂

美麗なビジュアルと簡単操作で軽快なアクションが楽しめる、放置で楽しめる剣魂(けんこん)には結婚システムがあります。

共に歩んでくれる伴侶を見つけて結婚することで、どんなメリットがあるのかをご紹介していきます。なお、無課金プレイでも結婚することは可能です。仲良くなったプレイヤーと結婚を通じて絆を深めて、共に剣魂を攻略していくコツを解説します。

>>剣魂の無料ダウンロードはこちらからどうぞ!

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

剣魂で結婚する方法とは?

プレイ開始してからすぐは結婚することは出来ません。結婚が可能になるのは、自分と結婚相手が共にレベルが99以上で、かつ親密度520が必要となります。

結婚の進め方

結婚するには、縁談を申し込みますが、まず相手と友人になります。友人申請を行って相手候補を見つけた上で、親密度を上げていきます。

親密度はチャットのやり取りをすることでも上がりますが、花を贈ることでアップすることが出来ます。

意中の相手に贈る花と数量が選べます。1本のバラであがる親密度は1ですが、99本のバラを贈ると一気に親密度が120あがります。親密度が520に達するといよいよ縁談申込が可能になります。

また、縁談申込みの際に、指輪を用意します。選ぶ縁談によって消費される指輪が異なります。縁談種類によって得られるアイテムや結婚式の開催有無が異なります。

・三書六札
【必要な指輪】海誓山盟指輪×1
【得られるアイテム】同心鎖×1 称号:一目惚れ
【結婚式贈呈】なし

・八人振輿
【必要な指輪】比翼連理指輪×1
【得られるアイテム】同心鎖×1 称号:合縁奇縁 天の良縁×1
【結婚式贈呈】傾心の宴会

・十里紅粧
【必要な指輪】偕老同穴指輪×1
【得られるアイテム】同心鎖×1 称号:最高カップル 雲の自在×1
【結婚式贈呈】一目惚れ宴会

縁談申込をした後に、5分以内に相手が承諾してくれれば晴れて結婚です!結婚式を開く事も出来ますので、せっかくなので可能であれば開催しましょう!友人やギルドのメンバーを招く事が出来ます。貴重な機会をたくさんの人にお祝いされると嬉しいものです!

結婚式は、15分間開催されます。
自分が開くだけでなく、逆に招待された場合も参加するとお得なことがあります。30秒ごとに経験値が加算されるため、是非参加しましょう!

また、残念ながら、不成立になった場合も指輪は消費されずに戻ってきますのでご安心ください。相手とタイミングが合わないとなかなか結婚成立できませんのであらかじめチャットで時間を決めておくとスムーズに進行できるかと思います。

剣魂で結婚したらどんなメリットがある?

結婚の際に得られるアイテムとして「同心鎖」が必ず手に入ります。

使用するとパラメータがアップします。無料で獲得できる強化アイテムなので是非手に入れておきましょう。同心鎖はモールでも購入することはできますが、結婚で無償で手に入るものなので、購入はしなくて問題ありません。

そして、かわいい子供(萌子)をお迎えすることができるようになります。出産任務をクリアすることにより、お迎えが可能になります。

出産任務は毎日更新され、以下の通りです。
( )内は獲得パーセンテージです。

・毎日ログイン (5%)
・活躍度180到達 (5%)
・伴侶ダンジョンクリア(10%)
・一回愛撫(10%)

萌子は、育てていくとバフが強化されるので、無課金ユーザーとしては無料で強化できる策としておさえておきたいところです。

モールで購入することも可能ですが、任務をこなしていけば無償獲得が出来るものなので、基本的に無課金プレイの場合は任務を毎日クリアして獲得することをおすすめします。

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

結婚解消したい…離婚は出来る?

結婚解消……いわゆる離婚ですが、可能です。親密度をあげて仲良くなって結婚したもののやむを得ない事情でお別れしたい時もあるかと思います。

関係解除を選択すればお別れできます。

まとめ

今回は、無課金プレイヤーの方向けに、伴侶(結婚)システムについて解説しました。ポイントは以下の通りです。

  • 結婚するには、自分と結婚相手が共にレベルが99以上
  • 親密度520以上必要
  • 親密度を上げるには花を贈ろう!
  • 結婚申込のタイミングは相手と予め決めておこう!
  • 出産任務をクリアして、萌子をお迎えしよう!
  • 一度結婚しても、やり直し(離婚)は可能
  • 結婚式は呼ばれた場合も参加しよう

結婚も萌子のお迎えも無課金でも行えて、キャラクターの強化が出来るものなので、是非親密度をあげて意中の相手と結婚してみてくださいね!

>>剣魂の攻略記事もくじからほかの情報を探そう!

>>剣魂の無料ダウンロードはこちらからどうぞ!

ここで最後に・・・

おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!

英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。

画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!



スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)

内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!

もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪

→〈PR〉英雄じゃないの無料ダウンロードはこちらから

タイトルとURLをコピーしました