『イケメン王子 美女と野獣の最後の恋』(イケプリ)に登場するサディスト王子『シュヴァリエ』の基本情報から本編攻略情報まで、ご紹介していきたいと思います!(゚∀゚*)
イケメン王子無課金攻略!シュヴァリエの基本情報を紹介!
シュヴァリエ=ミシェーレ(cv.小野友樹)
ロードライト王国の第2王子で、性格は剣呑×サディスト。
冷酷な孤高の王子様で、残虐無慈悲と恐れられているけれど、実は意外な秘密があって……?
イケメン王子に登場する王子達はみんな“高貴な獣”と呼ばれていますが、中でも特に猛獣感のある王子様シュヴァリエ。
個人的には主人公が傷つけられたりしないかと違う意味でドキドキさせられるキャラです(゚∀゚;)
エンディングは2種類!
イケメン王子では選択肢によって好感度(真実・情熱)が上がり、獲得した数値によってストーリーが分岐してエンディングが決まっていきます。
用意されている基本のエンディングは『真実の愛』と『情熱の愛』の2種類。
それぞれのルートを好感度MAXでクリアをすると、真実の愛ルートでは『彼の衣装』と『エピローグ&手紙』、情熱の愛ルートでは『彼の部屋』と『エピローグ&手紙』を特典として受け取ることができます。
さらに両方のルートを好感度MAXでクリアすると『ミニキャラ』と『彼目線ストーリー』の特典が手に入るので、同じキャラが相手でも周回して楽しむことが出来ますね(´∀`*)
あらすじを確認!
次代の王を選ぶためにベルとなった主人公。
宮廷にはたくさんの王子達が待ち受けるなか、特に異彩を放っていたのは第2王子シュヴァリエ=ミシェーレでした。
野望のためならば犠牲をいとわない無慈悲な獣で、人の命を奪うことにためらいを見せない彼は、いつも鉄の香りをまとっていたのです。
それでも候補者の一人であるいじょう見極めなければいけないと、主人公は恐怖心を押さえ込んで彼と向き合うことを決めました。
知れば知るほどに見えてくるシュヴァリエの人間性と、隠された優しさ。
しかし、心惹かれそうになるたびに、彼は突き放すように冷たい振る舞いを見せたのでした。
彼の優しさを信じることは間違いなのか、悩みながらも心を決める主人公。
この先一緒にいられないとしても、この想いは無駄じゃない。
何度も傷つき苦しみながら、涙の果てにみえる結末とは……。
シュヴァリエルートは比較的ほろ苦さが多めなストーリーですね……!
シュヴァリエを理解しようと苦しむ主人公の心境がより切なくさせる展開ですが、たまに垣間見えるシュヴァリエの優しさもあるので、まさに鋭い棘と美しい花が共存する薔薇のような物語となっています(`;ω;´)
イケメン王子無課金攻略!シュヴァリエルートを解説!
イケメン王子の攻略には、本編に登場する選択肢が重要です。
選択肢によって好感度(真実・情熱)があがり、結果は3パターンに分かれています。
- 『真実』が多くあがる
- 『情熱』が多くあがる
- 『真実』と『情熱』が同じだけあがる
数値が多いほうのルート(真実ルート or 情熱ルート)へ分岐していくので、1週目は心のままに選択肢を選んで、2週目は違う選択肢を選ぶと、見ていないほうのルートにいける可能性が高まりますね(´∀`*)
本編に登場する選択肢や攻略情報を紹介!
シュヴァリエルート 第1話
【シーン4】選択肢
・『こんにちは、シュヴァリエ様』 ⇒ 真実+4 情熱+4
・『(少し様子を伺おう)』 ⇒ 真実+4 情熱+4
・『今、お時間いいですか?』 ⇒ 真実+4 情熱+4
【シーン5】読了時・好感度報酬
好感度が8以上でスチルカード(【血染めの花が散る】シュヴァリエ【☆3】)入手。
シュヴァリエルート 第2話
【シーン4】選択肢
・『見つめ返す』 ⇒ 真実+4 情熱+4
・『目を逸らす』 ⇒ 真実+2 情熱+4
・『…….も、申し訳ありません』 ⇒ 真実+4 情熱+2
【シーン5】読了後に『親密度ミッション』発生。
必要親密度:100以上
クリア報酬:彼カラーアイ(シュヴァリエ)【★2】(魅力:100)
シュヴァリエルート 第3話
【シーン1】選択肢
・『(痛くて何も言えない)』 ⇒ 真実+2 情熱+4
・『暴力はやめてください!』 ⇒ 真実+4 情熱+2
・『何するんですか』 ⇒ 真実+4 情熱+4
【シーン5】読了時・好感度報酬
好感度が22以上で手紙『(芸術的な文字で綴られた謎の手紙)』を受け取ることが出来る。
シュヴァリエルート 第4話
【シーン2】選択肢
・『考えたことがありませんでした』 ⇒ 真実+2 情熱+4
・『楽しいからです』 ⇒ 真実+4 情熱+4
・『つい手が伸びてしまって』 ⇒ 真実+4 情熱+2
【シーン5】読了後・アバターミッション
▼プレミアムストーリー
白薔薇のシースルーフレアスカート(ダイヤ:400)で解放。
何度でも読み返せるプレミアムストーリー『寝起きの獣に襲われて』を獲得。
▼ノーマルストーリー
白いレースのタイトスカート(ダイヤ:200 or コイン:3000)で解放。
シュヴァリエルート 第5話
【シーン4】選択肢
・『レオンでしょうか』 ⇒ 真実+4 情熱+2
・『シュヴァリエ様……』 ⇒ 真実+4 情熱+4
・『やっぱり、リオが良いです』 ⇒ 真実+2 情熱+4
【シーン5】読了後、彼目線ストーリー
彼目線ストーリー『薔薇物語』が購入可能になる。
本編に登場する選択肢やミッションを一部ご紹介しましたが、ストーリーはこの後21話から真実と情熱でストーリーが分岐し、25話まで続きます……!
彼目線ストーリーなども含めるとかなりボリュームがありますね(´∀`*)
選択肢の結果を見てみると、シュヴァリエに恐れることなく真っ直ぐに向き合うような選択をすると真実と情熱の両方があがるような印象です。
親密になるほどに色んな面がみえてきて、さらに彼目線ではどんなことを考えていたのかを知ることができるので、普段何を考えているかわかり辛いシュヴァリエですが、物語を進めて彼を知れば知るほど惹きこまれていくストーリーですね(´ω`)
まとめ
- シュヴァリエは剣呑×サディストな孤高の王子様!
- 攻略の鍵はストーリーに登場する選択肢!
- 選択肢では好感度(真実・情熱)が上がる!
- 好感度によって21話からストーリーが分岐する!
イケメン王子(イケプリ)に登場するキャラクターはそれぞれに魅力があり、ストーリーもキャラごとに違ったストーリーと分岐をたくさんもりこんだボリュームたっぷりなゲームです(゚∀゚*)
ストーリーは無課金でも読み進めていくことができるので、毎日こつこつ物語を楽しんでいきましょう♪
ここで最後に、、、
最近リリースの、【推しを最強キャラにすることができる、「育成常識ぶっ壊しの良ゲー」】を紹介したいと思います!
オリエントアルカディアという、三国志をモチーフにした王道のスマホRPGなんですが、これがまた今までの育成RPGにはない要素があって個人的にハマってます。
このオリアカ、どのキャラも育成していけば例外なく最高レアリティまで強化可能なんです。
なので、どのキャラを育成していったとしても、「腐ることがない」というわけ。
もちろん無料ダウンロードができますので、推しを一生推せる快感を味わってみてくださいな♪