【ヒットアンドブロー】ルールと勝ち方を解説!

みなさんは「ビットアンドブロー」というゲームをご存じでしょうか?この記事ではスマホゲームの「ビットアンドブロー」のルールと勝ち方について解説していきたいと思います!

「え?ビットアンドブローってなに?面白いの?」「ビッドアンドブローって昔子どもの頃に遊んだあのゲーム?」などいろいろな意見があると思います。「ビットアンドブロー」を知っている人も知らない人でも楽しめるゲームですので紹介します!

 

ヒットアンドブローのルールは?

そもそも「ビットアンドブロー」とは何か?というところからですが、「ヒットアンドブロー」はお互いに重複しない3桁の数字(例えば163とか986とか)を決めて、それぞれ相手が決めた3桁の数字を当てあうだけのゲームです。

相手が予想で回答した3桁のうち、数字と桁が当たっていたら「ヒット」。数だけが当たっている場合は「ブロー」とヒントを与えます。

例えば、相手が658という数字だった場合、こちらでの回答で012だった場合は数字も桁も違うので「0ヒット0ブロー」です。ですが、567だった場合、桁は合っていますが数字は当たっていますね。なので「0ヒット2ブロー」になります。

このやりとりを相手と繰り返して答えを導いていくゲームになります!とてもシンプルなゲームですね!

数字を選ぶ制限時間は20秒、回答する制限時間は60秒になります!制限時間内に回答をしないと負けになりますので注意が必要です!

また、10ターン以内に決着がつかない場合は引き分けになるので、10ターン以内に答えが見つけられるようになるといいですね!

 

プレイ方法

スマホゲームの「ヒットアンドブロー」には3つのプレイ方法があります。

  • ランダムマッチ
  • フレンドマッチ
  • シングルプレイ

一つずつ解説していきます!

シングルプレイ

シングルプレイは1人で楽しむプレイ方法になります!

レベルは5段階あってそれぞれ強さが違うので自分に合わせて遊ぶことが出来ます。初めて「ヒットアンドブロー」をプレイする方はシングルから始めると楽しめるんじゃないかなと思います!

フレンドマッチ

フレンドマッチとはその名前の通り、友達とプレイする方法です!

合言葉を使って友達と遊ぶことができるので、同じゲームアプリを持っている人どうして対戦し合うのもとてもいいですね!

ランダムマッチ

ランダムマッチは同じアプリを持っている知らない誰かと対戦できるプレイ方法になります!

もし、ランダムマッチで誰も相手が見つからなかった場合はコンピューターが相手をしてくれるので安心ですね!(コンピューターのレベルはランダム)

また、ランダムマッチでは勝敗に応じてレートがあります。どんどん勝ち進んでいくと強い相手に当たりやすくなりますので、「ビットアンドブロー」に慣れてもっと強い相手と戦いたい!と思う方にはお勧めのプレイ方法になります!

 

ヒットアンドブローの必勝法は?

ルールもわかったところでさっそくプレイしてみましょう!必勝方法は?!という方・・・残念なお知らせがあります。

実は・・・

このシンプルなゲーム「ヒットアンドブロー」にこの方法を使えば必ず勝てる!というものがありません・・・。

「私負けたくないから必勝法調べたのに!!!」という人にはごめんなさい。

ですが!必勝法はなくても勝ちやすくなる方法はいくつもあると思います!

ヒント1

必勝法にはなりませんが、勝ちやすくなるヒントとして!

1回目の回答でどれだけのヒントを探れるのか?これは勝ちやすくする1つの方法になります!

1回目を適当な数字で回答する(今回は056)→0ヒット1ブロー

この場合は桁は違うけど、どの数字かはあっていることになります。なので、2回目は数字を1つだけ桁を変えて別の数字を入れるようにします。

なので次は5の桁だけを変えて回答してみました。すると、0ヒット1ブローなので数字は合ってるけど、桁は違うというのが分かります。

この繰り返しで可能性をつぶしていきながらゲームをしていきます。

ヒント2

他には

例えば、123で1ブローだった場合、231と数字をずらしながらヒットを導きだすのも一つの確実な方法かもしれません。

123、456、789で1ブローずつあった場合は、この3通りの可能性から1つずつ数字があるということが分かるので0は除外して場所を変えて回答していくというのも一つの手かなと思いますのでお試しあれ!

まとめ

いかに早く相手の数字を当てられるか?

たったこれだけのことなんですが、なかなか連勝は難しいかもしれません。だからこそ、どうやったら相手よりも早く数字を当てることが出来るのかが肝になるんじゃないでしょうか!?

おまけ

実はこの「ヒットアンドブロー」にはもう1つモードが最近出来まして

このアイテムモード、ルールなんですが普通のものとほとんど同じです。

何がちがうのか?

それは、ゲームを開始したとき、4つのアイテムの中から2つ選んで使うことが出来るのです!「なにそれ?!ずるくない?!」と思う方もいるかと思います。(私も思いました)

ですが、アイテムを使うことで相手が数字を当てられそうになるときに防ぐことができるので、もしかしてこっちが有利になるかも?!

4つのアイテムは相手の数字をHigh(5から9)かLowで知ることが出来る、数字を1つ選んで相手の数字に含まれていたら、その場所が開示される、自分の数字の並び順を変えることが出来る、自分の数字の1つを使っていない数字と交換することが出来る。があります。

これらをうまく使いこなして相手に勝っていきましょう!

 

ここで最後に、、、

最近リリースの、【推しを最強キャラにすることができる、「育成常識ぶっ壊しの良ゲー」】を紹介したいと思います!

オリエントアルカディアという、三国志をモチーフにした王道のスマホRPGなんですが、これがまた今までの育成RPGにはない要素があって個人的にハマってます。



このオリアカ、どのキャラも育成していけば例外なく最高レアリティまで強化可能なんです。

なので、どのキャラを育成していったとしても、「腐ることがない」というわけ。

もちろん無料ダウンロードができますので、推しを一生推せる快感を味わってみてくださいな♪

>>オリエントアルカディアの無料ダウンロードはこちらから

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました