ドラガルズ無課金!おすすめSRキャラはこれ!

ドラガルズ 攻略

今回は、「ドラゴンとガールズ交響曲」の無課金、おすすめSRキャラのご紹介をしていきます。

「ドラガルズのSRキャラでおすすめのキャラは?」

「強いSRキャラを知りたい!」

「ドラゴンとガールズ交響曲」をはじめた方や、攻略しているうちに強いSRキャラを知りたいと思った方、そんな方々のお悩みの参考になれればと思います。

それでは、おすすめのSRキャラクターをご紹介していきます!


【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

ドラガルズのSRキャラについて


はじめに「ドラゴンとガールズ交響曲」のSRキャラクターについてご紹介していきます。

「ドラゴンとガールズ交響曲」には、一般募集に12人のSRキャラが居ます。

神話、戦国、三国の美少女たちが登場し、

⚪︎はじめにゲットできたり、

⚪︎ステージを進めていくことでゲットできたり、

⚪︎募集でゲットできたり、します。

SRキャラの属性では、地•水•火•風属性のキャラクターが居ます。(光と闇属性は、SSRキャラのみ)

ステージをクリアするには、ステージ上の敵を見極めて、どのキャラクターがいいのか確認して、戦いましょう。

(戦うときに困ったら、下の画像の「強くなる」ボタンを押して、キャラクターを強くしたりするヒントを貰いましょう)

その前に、SRキャラクターの⚪︎⚪︎型について簡単にご説明していきたいと思います。

⚪︎⚪︎型とは、キャラクターの基本情報の属性横にあるマークに書かれたものです。

⚪︎力量型 物理のダメージを当てる

⚪︎知力型 魔法のダメージを当てる

⚪︎敏捷型 物理のダメージを当てる

またSRキャラには、良いスキル持ちキャラクターが居ます。スキルの効果で、回復したり、相手の動きを止めたりできます。

それでは、おすすめのSRキャラクターをご紹介していきます。

おすすめのSRキャラクターは?

ここでは、「ドラゴンとガールズ交響曲」のおすすめSRキャラクターについてご紹介していきたいと思います。

(地属性)

⚪︎パリス【地属性•敏捷型 】

「貫通効果」は確率で、相手に貫通の効果を付与できます。「貫通の効果」は、防御力を15%下げられます。2ターン持続します。

*広範囲に貫通効果を!

⚪︎ラ・イル【地属性•力量型 】

「恨みの印」確率で、相手に「恨みの印」の効果を付与できます。

「恨みの印」1つで強靭が5%下がります。最大5つ重複でき、2ターン持続します。

*強靭を下げられる!

(水属性)

⚪︎テレサ【水属性•知力型 】

「神聖治療」のスキルで、味方全員のHPを回復できます(攻撃力の90%回復します)。攻撃力10%アップし、2ターン持続します。

*回復できるキャラです!

⚪︎マルコ・ポーロ【水属性•力量型 】

「氷霜の印」の効果を、確率で相手に付与できます。この印を3つ付けられると、敵単体の相手は氷結状態に。2ターンの間動けなくなります。一部のパッシブスキルの効果が発動できなくなります。

*スタンできるキャラです!

(火属性)

⚪︎風魔小太郎【火属性•敏捷型 】

「真剣勝負」スキルで、相手に攻撃します。このスキルは自分のHPの50%を削り、命懸けモードにより攻撃力が90%上がります。3ターン持続します。

*火力要員です!

⚪︎于吉【火属性•知力型 】

「焼灼の印」スキル効果で、確率です。1つの「焼灼の印」で、ターン開始に3%のHPが減少します。最大10個重複付与でき、戦闘終了まで持続します。

*スキル効果で、ダメージを重複できます!

(風属性)

⚪︎アンデルセン【風属性•敏捷型 】

「先制攻撃」のスキルで、毎ターン始めに味方全員の攻撃力が10%アップします。2ターン持続します。

*味方の攻撃力を上げられる!

⚪︎長宗我部元親【風属性•力量型 】

「吹き飛ばす」はスキル効果で、確率です。相手を吹き飛ばし、吹き飛ばした相手に攻撃者の攻撃力70%のダメージを当てます。(このダメージ防御×)

*相手を吹き飛ばして、攻撃できる!

スキルを上げると確率が上がったり、攻撃力が上がるのでスキルチェックを確認して、スキルを上げていきましょう。

貰えるSRキャラクター!!

ここまでおすすめのSRキャラクターについてご紹介してきましたが、はじめや、ステージ攻略で貰えるSRキャラクターが居ます

「最初から仲間になる」

⚪︎猿飛佐助【風属性•力量型 】

⚪︎アンデルセン【風属性•敏捷型 】

 

(初めのガチャでゲット! 始めから5回してアンデルセンだったので確定?)

「1章攻略のとき」

⚪︎于吉【火属性•知力型 】

 

「1章攻略」

⚪︎マルコ・ポーロ【水属性•力量型 】

 

「2章攻略」

⚪︎風魔小太郎【火属性•敏捷型 】

 

「3章攻略」

⚪︎ アンデルセン【風属性•敏捷型 】

 

「4章攻略」

⚪︎パリス【地属性•敏捷型 】

 

2020年12月28日現在では、4章まで攻略したところ上記のSRキャラクターを貰うことができます。

上記のSRキャラクターをステージ攻略でゲットしたり、募集でゲットしたりするのもありです。また、キャラが被ったとしても重ねてキャラを強くできたり、「突破属性」などあります。

SRキャラクターを強化して、ステージを攻略したりしましょう♪


まとめ

まとめてみると…?

  • 「ドラゴンとガールズ交響曲」には、12人のSRキャラクターが居る。
  • SRキャラクターのスキルを確認! ステージ攻略!
  • おすすめのSRキャラクターは?
  • 貰えるSRキャラクター!

以上で、「ドラゴンとガールズ交響曲」無課金、SRキャラのご紹介記事となります。

SRキャラには、ステージ攻略に良いスキルを持ったキャラクターが居ます。ステージ攻略で困ったとき、スキルを確認してステージを攻略していきましょう。

なお、キャラゲットのためにガチャを引くのであれば、こちらの裏技を一緒に活用するのがおすすめです!

◆関連記事ドラガルズのジェムを無料で集めてガチャを引く裏技

無課金でプレイしているとどうしてもジェムが足りなくなりますので、かなり重宝しますよ♪

ご覧いただき、ありがとうございました。

ここで最後に・・・

おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!

英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。

画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!



スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)

内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!

もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪

→〈PR〉英雄じゃないの無料ダウンロードはこちらから

タイトルとURLをコピーしました