今回の記事は「ドラゴンとガールズ交響曲」の無課金、リセマラ方法&ガチャ確率に関する参考記事になります。
「ドラガルズのリセマラ方法を知りたい!」
「ドラガルズのガチャ確率ってどのくらい?」
「ドラゴンとガールズ交響曲」を始める方の参考になればと思います。リセマラ方法&ガチャ確率を順にご紹介していきます。
「ドラゴンとガールズ交響曲」のリセマラ方法!
はじめに、リセマラ方法について簡単にご紹介していきます。
「ドラゴンとガールズ交響曲」のリセマラ方法は、2パターンあります。
①チュートリアル終わりにガチャを回して、またアプリを入れ直すパターン。
②1-12まで進め、10連をしてからアプリを入れ直すパターン。
この2パターンの方法でリセマラできます。
①は大体3分、
②は大体6分30秒、
くらいかかります。(どちらもゲーム内説明を飛ばした時間です。飛ばして計った大体の時間になります)
まず、①の説明から始めていきます。
リセマラ方法 パターン① 速攻で回す!
1.アプリをインストールする
2.ログインを「ゲスト」で選択する
3.チュートリアルをプレイする
4.チュートリアル終了後にガチャをする(ログインすると貰えるジェム、新兵特訓、チャージから無料特典をゲット!)
5.アンインストールする
→回して、目当てのキャラクターが出なければ1に戻る
リセマラ方法 パターン② 1-12までプレイ!
1.アプリをインストールする
2.ログインをゲストで選択する
3.チュートリアルをプレイする
4.1-12までゲットしたキャラクターで攻略していく。(1-12のボスは、手に入れた「ハントレス経験」でキャラを強化しておくと良いです)
5.ミッションから10枚募集券をゲット。ガチャの10連を回す(ログインすると貰えるジェム、新兵特訓、チャージから無料特典をゲット!)
6.アンインストールする
→目当てのキャラクターが出なければ1に戻る
以上が、2つのリセマラ方法のパターンになります。時短で回すか、少し時間はかかる10連を回すかの違いです。
*リセマラを終えたなら、アカウント管理でパスワードなどを設定し、アカウントを作成しましょう!
個人的には②のパターンがおすすめだと思います。10連募集を回すとSR以上確定だからです。(プラスで10連引くとミッションで募集券5枚ゲットできました)
リセマラで、目当てのキャラクターをゲットしましょう。
「ドラゴンとガールズ交響曲」のガチャ排出確率
つづいては、ガチャの排出確率についてご紹介していきます。
「ドラゴンとガールズ交響曲」には、一般募集、友情募集、期間限定募集があります。
どの募集も排出確率は違います。(一般募集と期間限定募集は同じ排出確率で、期間限定募集の期間限定キャラは排出確率がアップしてます!)
今回は、一般募集の排出確率を載せたいと思います。
「一般募集」
R 63.98%
SR 32.05%
SSR (地・水・火・風) 3.82%
SSR(光・闇) 0.15%
以上が、「ドラゴンとガールズ交響曲」のガチャの排出確率となっています。ご覧いただくと分かるのですが、同じSSRでも光と闇属性だけはガチャの確率は低くなっています。
「ドラゴンとガールズ交響曲」では、光と闇属性キャラクターはそれぞれ2人づつしかいないです。
また、光と闇属性は強いので光と闇属性のどちらかキャラクターが当たったなら、リセマラ終了して、ゲームを始めるのもありだと思います。
どのキャラクターが良いのか迷ってしまったら、下記の最強キャラクターランキング記事を参考にしてみてください♪
☆
リセマラしないで進める!
最後になりますが、「ドラゴンとガールズ交響曲」のリセマラしないで進める!に関してご紹介していきたいと思います。
「ドラゴンとガールズ交響曲」でリセマラをすれば始めから目当てのキャラクターで始められます。
しかし、リセマラをしないでそのままプレイするのも一つの手です。
SSRキャラを誰でもいいから当てたい人なら、ログインすることでSSRキャラクターを2人ゲットできるのでそのまま始めるのもありです。
⚪︎シェイクスピア【風属性・力量型】
⚪︎ユーゴー【地属性・敏捷型】
⚪︎アウグストゥス【風属性•敏捷型】
*2020年12月27日現在では、新兵特訓をすることで2日目にシェイクスピアを、ログイン5日目にユーゴーを、プレイヤーレベル45でアウグストゥスを入手できます。
→目当てのキャラクターが居るなら、リセマラを!
→目当てのキャラクターが居ないなら、そのままプレイしていきましょう!
「ドラゴンとガールズ交響曲」でキャラクター達と素敵な時間を楽しみましょう♪
まとめ
まとめると…?
- リセマラ方法には、2パターンの方法あり。
- ①チュートリアル終わりに、ガチャをする!
- ②1-12まで進めて10連ガチャをする!
- ガチャの排出確率は、SSRの中でも光闇は低い!光闇属性は狙い目!
- リセマラをしないで、ログインでSSRキャラがゲットできる?
以上が、「ドラゴンとガールズ交響曲」無課金、リセマラ方法&ガチャ確率に関する記事になります。リセマラをするときの参考にしていただけたら嬉しいです。
ご覧いただき、ありがとうございました。
ここで最後に、、、
最近リリースの、【推しを最強キャラにすることができる、「育成常識ぶっ壊しの良ゲー」】を紹介したいと思います!
オリエントアルカディアという、三国志をモチーフにした王道のスマホRPGなんですが、これがまた今までの育成RPGにはない要素があって個人的にハマってます。
このオリアカ、どのキャラも育成していけば例外なく最高レアリティまで強化可能なんです。
なので、どのキャラを育成していったとしても、「腐ることがない」というわけ。
もちろん無料ダウンロードができますので、推しを一生推せる快感を味わってみてくださいな♪