コンパスライブアリーナ無課金!オートライブ機能とは?使い方は?(ライアリ)

コンパスライブアリーナ 攻略

コンパスライブアリーナ(ライアリ)のオートライブ機能について紹介します。

オートライブ機能って何だろう?どうやって使うの?

オートライブについて疑問に思っている方のために使い方や機能について解説していきます。

この記事を参考にしてオートライブ機能を使っていきましょう!

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

コンパスライブアリーナ無課金!オートライブ機能とは?

オートライブ機能とは自動でライブを周回してくれる機能です。

自分がプレイしたことがある楽曲のみ操作せずにオートで周回できます。

周回したい曲数や楽曲も選べるかなり便利な機能です!

スマホを放置してるだけでライブを周回してくれるので、楽にレベルを上げたりすることも可能です。

イベントポイントやヒーローメダル、エナジーなどもゲットすることができます!

まだ使ったことがない人はぜひ使ってみましょう!

コンパスライブアリーナ無課金!オートライブの使い方は?

オートライブ機能の使い方について説明していきます。

まずはメイン画面からオートライブをタップしましょう!

オートライブをタップすると、上記の画像のようにオートライブ機能画面が表示されます。

ここではオートライブでプレイしたい楽曲と遊びたい曲数と消費BBが選べます。

お気入りの楽曲のみをプレイにチェックを入れない場合は、開放した楽曲の中からランダムで曲が選ばれます。

遊びたい楽曲数はなんと最大で30曲選ぶことができます!

1曲あたりの消費BBも設定できるので、ここで自分のしたい設定をしましょう!

設定が終わったら消費BBなどを確認して「オートライブ開始」を押したら完了です。

これでオートライブをすることができます!

操作せずに周回できて楽にレベルアップや報酬を受け取ることもできるのでかなり便利です!

オートライブを中断する時は?

オートライブを中断したい場合は、オートライブ中に表示されている画面の左下にある「タップで中断」をタップしましょう。

中断をタップすると周回数がまだあったとしてもオートライブを終了することができます。

しかしオートライブは曲の途中で中断することができません。

中断を押した時にやっているライブが終わったらオートライブを終了することができます!

中断したまでの曲数に応じて消費BBなども変わってくるので注意しましょう。

やっぱり中断せずに続けたい!という場合はもう一度中断ボタンをタップすると、オートライブを続けることができます。

お気入りの曲のみで周回したい

オートライブ機能でお気入りの曲のみで周回したい場合は、まずは曲をお気入り登録しましょう!

曲一覧から自分の好きな曲を選択して星マークをタップします。

星マークをつけるだけでお気入りになるので、とても簡単です!

お気入りの曲を確認したい場合は絞り込みからお気入りにチェックを入れましょう。

絞り込みでお気入りにチェックを入れると、曲一覧にお気入りの曲だけが表示されます。

これでどの曲をお気入りにしたか確認することができます。

自分の好きな曲をお気入り登録してその楽曲だけ周回できるのも良いですね!

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

コンパスライブアリーナ無課金!オートライブで出来ること

オートライブ中は画面をタップするとノーツ無し表示で映像を見ることができます!

リプレイ再生と同じようにヒーロー達が踊ってる姿をオートライブでも鑑賞することができます。

オートライブなので、自分で操作することはもちろんできません。

映像を見ることしかできないので周回中は暇で何もすることがないって方は、画面をタップして映像を楽しむのもおすすめです!

コンパスライブアリーナ無課金!オートライブの注意点

周回するのにとても便利なオートライブ機能ですが、注意点があります!

オートライブ機能を使う時はBBを消費します。

消費したいBBが上回った場合はBBドリンクを消費してライブをすることになります。

オートライブ機能でもBBは消費することを覚えておきましょう!

また、オートライブで周回した曲はリプレイ再生で再生することができません。

映像が見たい場合はオートライブ中に画面をタップして鑑賞しましょう!

まとめ

  • オートライブ機能は自動でライブを周回できる!
  • 遊びたい曲数・楽曲が設定できる!
  • オートライブはBBを消費する!
  • 途中で中断することも可能!
  • オートライブ中はノーツ無しで映像を鑑賞できる!

かなり便利な機能なので、オートライブ機能をまだ使ったことがない人はぜひ使ってみましょう!

オートライブ機能で周回できる楽曲は自分がプレイしたことがある楽曲のみです。

もしオートライブで周回したい曲がある場合は、まずは自分でプレイしてから使わないといけないので注意しましょう!

スマホを放置して他のことをやっているだけで周回してくれるのはめちゃくちゃ良いですよね!

最大30曲までオートで周回できるので、オートライブ機能を使いまくりましょう!

ここで最後に・・・

おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!

英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。

画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!



スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)

内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!

もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪

→〈PR〉英雄じゃないの無料ダウンロードはこちらから

タイトルとURLをコピーしました