今回は、2020年8月にリリースされた、新作放置系やりこみ育成RPG「ちびっこヒーローズ 」というゲームを紹介します。
ガチャの種類や引き方、確率や演出などをまとめ、ゲームシステムや進め方などを説明します。
世界観不明・ストーリー不在の放置ゲーム
その前に、このゲームの記事を書くために少しだけプレイしてみた感想を書かせていただきます。
ガチャの種類や引き方については後述でまとめていますので、興味がなければ「ランダムボックスで装備品を入手」の見出しまで飛ばしてください。
オープニング
まず、ゲームの世界観についてですが、オープニングを見た感じでは、北欧神話をモチーフとした世界観を思わせる要素はあったものの、ゲーム内でNPCによる会話があるわけでもなく、どのような世界観なのかを掴むことができませんでした。
例えば、「世界の終末が預言された神話のある世界の中、人々はその預言を恐れ、救世主が出現するのを待っている」といった世界観なのか、「神話は一部の者だけが信仰していて、人々は神を恐れず享楽的な繁栄を求めている」といった世界観なのか、せめてテキストだけでもよいので世界観の説明が欲しかったです。
背景不明のままプレイ開始
オープニングムービーでは主人公らしき人物の「私たちにできることが、きっとある!」というセリフがありましたので、その後でキャラクターの背景や物語の舞台となる状況説明などが入るのかと思いきや、メニュー画面に遷移すると「謎の少女」によるチュートリアルが始まり、「装備の強化方法」「仲間の獲得方法」「装備の入手方法」といったゲームシステムの内容が説明されるだけで、今後の目的などが一切説明されません。
「王様に呼ばれて魔王を倒せと命じられる」とか「魔物に村を襲われた若者が復讐の旅に出る」とか、ベタな展開でもいいので、プレイヤーキャラクターの背景くらいは、きちんと説明してもらいたかったですね。
ゲームの基本的な流れ
さて、気を取り直して「ちびヒロ」のゲームシステムを説明していきたいと思います。
このゲームの基本的な流れは以下のとおりです。
1.「オラクル」と呼ばれるゲーム内通貨を使い、ガチャで装備品や仲間を入手
2.「冒険」で横スクロールのステージを放置クリアし、ゴールドや強化用アイテムなどを獲得
3.獲得したゴールドや強化用アイテムを使って装備品を強化
4.獲得したドロップ装備品を「図鑑」に登録して「オラクル」を獲得
5.日々のログインやクエストクリア、課金で「オラクル」を獲得
ステージ放置と装備品強化の繰り返し
基本的にはステージ放置でゲームを進め、行き詰まったら装備品を強化する、を繰り返すのみで、キャラクターのレベルが900を超えても何のためにステージをクリアしているのかわかりません。
目的が不明なままステージ放置と装備品の強化を繰り返すだけ、というのは正直キツイものがあります。
目的不明な状態での作業
他にも放置系のゲームをいくつかプレイしたことはありますが、ゲーム内での一応の目的が明確になっていたため、放置での戦闘で負けたとしても「キャラクターを強化して再チャレンジ」といったモチベーションを保つことができましたが、「目的が不明」な本ゲームでは、装備品の強化すら「ただただ面倒くさい」だけで、全く楽しむことができません。
残念すぎるクオリティ
それでもグラフィックが美麗であれば、「見るだけでも価値がある」「一目千両」という意味で楽しむことはできますが、頭身の低すぎるキャラクターなうえ、ベタ塗りの多い稚拙なグラフィックなので、ステージクリアで入手したレアアイテムですら、愛着が持てません。
ついでに言わせてもらうと、iPhoneSEで音量を最大にするとBGMの音が割れるというクオリティですので、ゲームシステム、シナリオ、グラフィック、音楽のどれをとっても残念なクオリティと言わざるを得ません。
総じて、ダメダメなゲームですので、これからこのゲームをやってみよう、という方には「他にも面白いゲームはいっぱいあるよ」とだけ言わせてもらいます。
ランダムボックスで装備品を入手
それでは、「ちびヒロ」における「ガチャ」要素を説明したいと思います。
「ちびヒロ」では「ランダムボックス」と呼ばれるガチャが用意されており、装備品やアクセサリー、仲間などを獲得することができます。
装備品やアクセサリーなどのアイテムは「一般」「伝説」「神聖」「地獄」「不滅」といったレア度に分類されており、「ランダムボックス」によって入手できるレア度や入手確率が異なっています。
ガチャの引き方や獲得できるアイテムとレア度ごとの入手確率を以下に記載いたしますので、参考にしてください。
装備ボックス
「装備ボックス」は装備品を入手することが可能なガチャで「オラクル」を200消費することで1回ガチャを回すことが可能です。
また、6時間おきにも1回だけ無料でガチャを回すことが可能です。
獲得できるアイテムのレア度は「伝説」〜「不滅」で、それぞれの入手確率は以下のとおりです。
・伝説・・・30.4%
・神聖・・・62.5%
・地獄・・・6.8%
・不滅・・・0.3%
アクセサリーボックス
「アクセサリーボックス」はアクセサリーを入手することが可能なガチャで「オラクル」を200消費することで1回ガチャを回すことが可能です。
また、6時間おきにも1回だけ無料でガチャを回すことが可能です。
獲得できるアイテムのレア度は「伝説」〜「不滅」で、それぞれの入手確率は以下のとおりです。
・伝説・・・30.3%
・神聖・・・62.5%
・地獄・・・7%
・不滅・・・0.2%
不滅ボックス
「不滅ボックス」は装備品かアクセサリーを入手することが可能なガチャで「不滅の証」を200消費することで1回ガチャを回すことが可能です。
獲得できるアイテムのレア度は「地獄」〜「不滅」で、それぞれの入手確率は以下のとおりです。
・地獄・・・95.8%
・不滅・・・4.2%
特殊仲間
「特殊仲間」はパーティに加えることができる「仲間」を入手することが可能なガチャで「オラクル」を300消費することで1回ガチャを回すことが可能です。
また、24時間おきにも1回だけ無料でガチャを回すことが可能です。
獲得できるアイテムのレア度は「一般」〜「地獄」で、それぞれの入手確率は以下のとおりです。
・一般・・・35%
・伝説・・・35%
・神聖・・・25%
・地獄・・・5%
プレミアム
「プレミアム」も「仲間」を入手することが可能なガチャで「不滅の証」を200消費することで1回ガチャを回すことが可能です。
獲得できるアイテムのレア度は「地獄」〜「不滅」で、それぞれの入手確率は以下のとおりです。
・地獄・・・95%
・不滅・・・5%
アバターもランダムボックスで入手可能
「ランダムボックス」には装備品やアクセサリーだけでなく、キャラクターの個性を出す「アバター」に使うアイテムも入手することができます。
アバターのレア度は「ノーマル」「レア」「エピック」「ユニーク」「レジェンダリー」に分類されており、「一般アバター」で「ノーマル」「レア」、「高級アバター」で「エピック」「ユニーク」「レジェンダリー」のアバターを入手することができます。
獲得できるアイテムとレア度ごとの入手確率を以下に記載いたしますので、参考にしてください。
一般アバター
「一般アバター」は「アバターの欠片」を5消費することで1回ガチャを回すことが可能です。
24時間おきに1回、無料ガチャを回すことも可能です。
獲得できるアイテムのレア度は「ノーマル」〜「レア」で、それぞれの入手確率は以下のとおりです。
・ノーマル・・・66.7%
・レア・・・33.3%
高級アバター
「高級アバター」は「クエストポイント」を250消費することで1回ガチャを回すことが可能です。
獲得できるアイテムのレア度は「エピック」〜「レジェンダリー」で、それぞれの入手確率は以下のとおりです。
・エピック・・・70%
・ユニーク・・・25%
・レジェンダリー・・・5%
獲得レア度ごとによる演出の違い
「ランダムボックス」は、出現するアイテムのレア度に応じて箱の色が異なる、という演出が用意されています。
紫なら「不滅」、赤色なら「地獄」、金色なら「神聖」、緑色なら「伝説」です。
アバターの場合も、青色の箱なら「ノーマル」なので、箱の色によって出現するアイテムのレア度が異なっているはずです。(キャプチャ画面なし)
「揺れる」とか「光る」とか「特定のキャラが出現して踊り出す」といったパチンコまがいのイラっとする余計な演出がありませんので、このゲームで唯一ほめることができる部分かもしれません。
まとめ
「ちびヒロ」のガチャ要素をまとめました。
- 「ちびヒロ」のガチャは装備品とアクセサリー、仲間、アバターを入手可能
- 装備、アクセサリー、仲間のレア度は「伝説」「神聖」「地獄」「不滅」
- 「不滅ボックス」で「地獄」「不滅」のみに絞れる
- アバターのレア度は「ノーマル」「レア」「エピック」「ユニーク」「レジェンダリー」
- 「高級アバター」で「ノーマル」「レア」を除外できる
- 出現するレア度によって箱の色が異なる演出がある
ここで最後に、、、
最近リリースの、【推しを最強キャラにすることができる、「育成常識ぶっ壊しの良ゲー」】を紹介したいと思います!
オリエントアルカディアという、三国志をモチーフにした王道のスマホRPGなんですが、これがまた今までの育成RPGにはない要素があって個人的にハマってます。
テレビCMも放送されているので知っている人も多いかも!?
このオリアカ、どのキャラも育成していけば例外なく最高レアリティまで強化可能なんです。
なので、どのキャラを育成していったとしても、「腐ることがない」というわけ。
いつも他のゲームでは、せっかく序盤に入手した強キャラもSSRまでしか育たないからある程度育てたあとに入手したURキャラに立場取られちゃって二軍落ち・・・なんてことがあったので、育成していくかどうかで迷うことも多かったんですよね。
その点、このオリアカではどのキャラも育成すれば最高レアまで育ってくれるので、推しキャラをずっと最前線で使っていくことができて嬉しい(・∀・)
これは結構斬新(笑)ちょっと本気でロングユーザーになっちゃいそうな気がする(笑)
ただ、萌えゲーではないのでキャラに普通におじさんがいます(笑)
可愛い女の子で萌え萌えしたい!っていう人にはちょっと合わないかも。ガチで強いパーティを作っていきたいという人向けなゲームな気がしますね!
もちろん無料ダウンロードができますので、推しを一生推せる快感を味わってみてくださいな♪