ちびっこヒーローズ(ちびヒロ)おすすめ地獄装備一覧

ちびっこヒーローズ

「ちびっこヒーローズ 」略して「ちびヒロ」の地獄装備を紹介します。

セット装備の効果をまとめ、優先して獲得すべき地獄装備を一覧で並べていきます。

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

地獄装備のセット効果

「ちびヒロ」に登場する装備のうち、レア度が「伝説」「神聖」「地獄」「不滅」のものは、同じ種類を揃えることで「セット効果」と呼ばれる追加効果が設定されています。

この追加効果を把握しておくことでステージ攻略を有利に進めることができます。

セット効果一覧

地獄装備とセット効果は以下のとおりです。

憤怒

[装備品]
・ワルキューレの黄金ベルト(ベルト)
・ワルキューレの黄金イヤリング(イヤリング)
・ワルキューレの黄金首飾り(ペンダント)
・ワルキューレのオパールリング(指輪)
・ワルキューレの四色の指輪(指輪)

[セット効果]
2set 貫通力 10%
3set スキルクールタイム減少 25%
4set スキルダメージ増加 50%
5set クリティカルダメージ増加 80%

爆風の黄昏

[装備品]
・爆風剣ドラクスラー(武器)
・古代勇者のクリスタルシールド(盾)
・古代勇者の爆風兜(兜)
・古代勇者の爆風胸当て(防具)
・古代勇者のクリスタルブーツ(靴)

[セット効果]
2set ボス追加ダメージ 90%
3set クリティカルダメージ増加 100%
4set スキルダメージ増加 60%
5set 貫通力 10%

大天使ウリエル

[装備品]
・天界のアウレリオン(武器)
・天界のゴールデンシールド(盾)
・天界のティアラ(兜)
・天界の黄金ドレス(防具)
・天界の黄金ブーツ(靴)

[セット効果]
2set ボス追加ダメージ 85%
3set クリティカルダメージ増加 105%
4set スキルダメージ増加 75%
5set 貫通力 10%

軍団の破壊者

[装備品]
・闇のメフィスト(武器)
・バアルの手(盾)
・バアルの顔(兜)
・バアルのデビル胸当て(防具)
・バアルの魂石ブーツ(靴)

[セット効果]
2set ボス追加ダメージ 80%
3set 防御力増加 120%
4set 生命力増加 90%
5set 貫通力 10%

破滅

[装備品]
・ビッグデビルの魂石ベルト(ベルト)
・ビッグデビルの魂石イヤリング(イヤリング)
・ビッグデビルの魂石首飾り(ペンダント)
・ビッグデビルの鎮魂の指輪(指輪)
・ビッグデビルの魂の指輪(指輪)

[セット効果]
2set 生命力増加 60%
3set スキルクールタイム減少 25%
4set 攻撃速度増加 60%
5set 貫通力 15%

捕食者レクリア

[装備品]
・レクリアの目(イヤリング)
・レクリアのネックレス(ペンダント)
・レクリアの爪(靴)
・レクリアの黄昏(指輪)

[セット効果]
2set 毒抵抗増加 50%
3set 生命力増加 80%
4set 仲間攻撃力増加 50%
5set 毒状態の場合ダメージを受ける代わりに生命力を回復

※2020年8月現在、装備品は4つまでしか実装されていないため、5set目の効果は実質未実装と思われます。(以下同)

ネクロマンサーパワー

[装備品]
・デススコール(兜)
・スケルトンベルト(ベルト)
・スケルトンイヤリング(イヤリング)
・スケルトンリング(指輪)

[セット効果]
2set スキルクールタイム減少 20%
3set 仲間死亡時スカルナイトとして復活
4set アンデッド系の仲間攻撃速度増加10.0
5set 天空のバハムートが邪竜ケラハンに進化

スクルドの防具

[装備品]
・エンジェルベルト(ベルト)
・エンジェルアイ(イヤリング)
・エンジェルウイング(ペンダント)
・エンジェルリング(指輪)

[セット効果]
2set 防御力増加 25%
3set 空中型仲間1キャラ当たり移動速度が増加 0.3
4set 回避率 15%
5set 空中型仲間1キャラ当たりクリティカルダメージ増加10.0%

セット効果の重複発動

 

これらのセット効果は重複で発動させることができますので、装備の組み合わせ次第では、セット効果を増大させることが可能です。

例えば、地獄装備「ネクロパンサーパワー」2つと、神聖装備「サティロスの威厳」3つを装備すると、「ネクロパンサーパワー」2setで発動する「スキルクールタイム減少20%」と、「サティロスの威厳」3setで発動する「スキルクールタイム減少19%」が同時に発動しますので、この場合、「スキルクールタイム減少39%」の効果を獲得することができます。

こういった「セット効果の重複」をうまく利用してステージ攻略を有利に進めるとよいでしょう。

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

おすすめ地獄装備

地獄装備の「セット効果」に着目して紹介してきましたが、その中でも特におすすめな地獄装備のセット効果は「ネクロマンサーパワー」の「仲間死亡時スカルナイトとして復活」です。

この効果は、ステージ攻略中に仲間が死亡した際、骸骨戦士である「スカルナイト」として復活してくれるもので、この効果だけでも戦力低下を抑えることができる有効なセット効果といえますが、それに加え、バフスキルの「信頼の呼びかけ」と組み合わせることで、かなり面白い効果が発動します。

「信頼の呼びかけ」との組み合わせ

別の記事にも書きましたが、セット効果の「スカルナイトとして復活」とバフスキル「信頼の呼びかけ」による復活の効果が二重で発動するため、ヒーローが「防御」して進行を止め、仲間のみを前で戦わせることで「スカルナイトの増殖」による戦力強化を図ることができます。

普通に進めるとチャレンジ失敗となってしまうステージも、この戦法を使うことであっさりクリアできてしまうこともありますので、覚えておくとよいでしょう。

装備品の見た目

地獄装備「ネクロマンサーパワー」のセット効果がおすすめとは言ったものの、「ネクロマンサーパワー」の兜装備である「デススコール」の見た目は、はっきり言ってただの骸骨です。

こういった装備品は好みが分かれると思いますが、「セット効果は有効そうだけど、見た目的にはあんまり・・・」といったプレイヤーを予想してか、キャラクターの見た目を変更できる「アバター」機能がすでに実装されています。

キャラクターの見た目は、ゲームを続けるモチベーションを維持することにつながるかと思いますので、見た目が気に入らない場合は、「アバター」から充実させてみるのもよいかもしれません。

まとめ

「ちびヒロ」の地獄装備についてまとめました

  • レア度が「伝説」以上の装備にはセット効果がある
  • セット効果の発動は重複可能
  • ネクロマンサーパワー」のセット効果がおすすめ
  • 「仲間死亡時スカルナイトとして復活」とバフスキル「信頼の呼びかけ」の組み合わせがおすすめ

ここで最後に・・・

おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!

英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。

画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!



スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)

内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!

もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪

→〈PR〉英雄じゃないの無料ダウンロードはこちらから

タイトルとURLをコピーしました