ベイラーレジェンドにも、もちろんデイリーミッションやウィークリーミッションというものが存在します。
今回は、ミッションを無課金でも効率よく進めていく方法をご紹介します。
【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】
幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!
キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!
今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!
ベイラーレジェンド 無課金でミッションを効率良く進める方法
本作にはデイリー、ウィークリー、実績の3種類のミッションがあります。
まず初めに、デイリーミッションの進め方についてご紹介していきます。
デイリーミッションの進め方
デイリーミッションは、比較的すぐにクリアしやすい内容になっています。具体的には、
- メインステージ・無限試練に1回挑戦
- ゴールドエクスプレス・時間旅行を1回行う
- 秘境クエストに3回挑戦または掃討する
- 賞金依頼を2回受ける
- 装備を1回強化する
- ギルドクエストに2回挑戦する
といった、すぐにクリアが可能なものばかり設定されています。
時間旅行などの一日に無料回数制限があるものは制限を最大まで消費することで、メインステージと無限試練はログインして1度目にステージに挑戦するですぐにクリアすることが可能です。もし勝てなくて負けてしまったとしてもミッション自体は進行します。
ゴールドエクスプレスもダイヤを使わない最短の2時間で無料獲得を1度実行するだけでクリアになります。
項目の左側に記載されたポイントが一定値貯まると上部の宝箱が開き、報酬を手に入れることができます。ミッションをすべてクリアすると少し溢れてしまうので、全てのミッションをクリアすることにこだわらず、最低限ポイント100の宝箱を開けることを目指しましょう。
ウィークリーミッションの進め方
ウィークリーミッションは、デイリーに比べてやや難易度が高めに設定されています。
とはいえ、毎日こつこつ進めていればポイントを100まで貯めることはそこまで難しくはありません。
- 通常闘技場に20回挑戦する
- 魔法遠征ステージに10回挑戦する
- 賞金依頼を30回受ける
- ☆5賞金依頼を10回クリアする
- 魔法ショップで5回商品を購入する
- 異聞領域に1回参加する
- 高級契約召喚を20回行う
このように、単純に難易度が高かったり、より多くの回数をこなさなくてはならないものが多く設定されています。
しかし、手に入れたダイヤを全て契約召喚に使ってしまうような方にとっては契約召喚のミッションはすぐに終わってしまいますし、賞金依頼は等級に関係なく毎日全ての依頼を受けるような方であれば4日程度でクリアできる難易度になっています。
こちらも100宝箱を開けることを目標にし、ウィークリーにはデイリーをこなすとウィークリーも同時にカウントが増えていくミッションもあるので、毎日ログインした後はデイリーミッションをクリアしていきながら、更新までに届かなさそうなら早いうちからウィークリーに設定されたミッションをこつこつ進めていくのが大切です。
実績ミッションの進め方
実績ミッションはその名の通り、ゲームの進捗に応じて達成されるミッションです。
- メインステージ5-20をクリア
- 30までレベルアップ
- 英雄1体を50までレベルアップ
- ☆6の英雄を1体獲得する
- ☆5の賞金依頼を5回クリアする
など、どれだけやりこんだかによって報酬が手に入るミッションとなっています。
こちらは一度クリアすると更新されることはなく、全ての項目がゲームを始めてからの累計でカウントされています。しかしその代わり、貰える報酬がダイヤや大量のトークンといった、非常に豪華なものとなっています。
そのため、より多くの実績ミッションをクリアしたいという方も多いかと思います。そこで、今回は実績ミッションの中でも難易度が低く、たった数秒でクリアできるミッションのクリア方法をご紹介します。
それが、こちらの公式SNS関連になります。
え?いちいち公式アカウントをフォローしなきゃいけないの?
そもそもアカウント持ってないんだけど……といった方でも大丈夫。
これらは進むボタンをタップした後に表示されるリンクボタンをタップした後、何もせずにアプリに戻ってくるだけでも達成になります。
たったこれだけで400ダイヤが獲得できてしまうので、まだの人は是非やってみてください。
まとめ
無課金でミッションを効率良く進める方法をご紹介しました。
- デイリー、ウィークリー共にすべてのミッションをクリアする必要はない
- 実績ミッションのSNS関連は実際にフォローしなくてもOK
ミッションを無課金でも効率よく進めるにあたって、重要なことはたったこの二つだけ。
実績ミッションは地道に少しずつ進める必要がありますが、デイリーとウィークリーは全てクリアする必要がないので、どうしても時間がないときは画面上部の活躍宝箱がミッション更新までに100になるかどうかだけを考えてミッションを進めてみると効率よく報酬を獲得することができますよ。
ここで最後に・・・
おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!
英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。
画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!
スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)
内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!
もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪