ベースボールスーパースターズでは、リセマラを行うことが可能です。
リセマラでレア度の高いキャラを入手しておけば、有利に試合を進めることができます。
自身のテクニックなども必要になってくるゲームですが、スーパースキルはそのテクニックさえも無効にすることができる強力な能力です。
他にも、トレーニング報酬が多くなるなどの効果を持っているキャラもいます。
それでは、ベースボールスーパースターズのリセマラのやり方と当たりランキングについて紹介していきます。
ベースボールスーパースターズのリセマラのやり方
- ベースボールスーパースターズをインストール
- データをダウンロード
- ログイン方法選ぶ
- 球団のエンブレム・ユニフォーム・球団名を決める
- チュートリアルを進めていく
- 事前登録報酬を受け取る
- スカウトより無償スカウトを行う
- 好きなトレーナースカウトを引く
- 目当てのトレーナーが出なければログアウト(ゲームリセット)でやり直し
ベースボールスーパースターズはチュートリアルを行い、事前報酬をもらうことでガチャが引けるようになります。
ガチャを引けるようになるまでの時間は5分ほどとなっており短い時間でリセマラが可能です。
また、ガチャで引けるのは試合に参加する選手ではなく、選手を育てるトレーナ―となっています。
優秀なトレーナーをリセマラで引いておくことで、さまざまな選手を育成することが可能です。
また、ベースボールスーパースターズにはガチャの天井が設けられており、21回目までに最高レア度のトレーナーが出るようになっています。
そして、ガチャで目当てのキャラが出なくてもアンインストールをする必要がありません。
ガチャの結果が気に入らなかったときは設定画面からログアウトし、再ログインするとリセマラが行えます。
また、二回目以降は「ゲームリセット」というボタンが表示され、ログアウトの必要もありません。
他のゲームと比べても、リセマラが行いやすいゲームといえるでしょう。
ベースボールスーパースターズのリセマラの当たりランキング
それでは、リセマラの当たりランキングを紹介します。
基本的には最高レア度であるLEは当たりと考えて問題ありませんが、下記で紹介するとトレーナーを当てることができれば、リセマラは終了と考えていいでしょう。
くにお
くにおは、コラボ限定で排出される投手のトレーナーとなっています。
特徴としてはストレートが重くなりやすく、相手の長打率を下げることが可能です。
2アウトのときに投手体力回復することもでき、スタミナ面でも安心できます。
期間限定ガチャとなっていますが、LE枠がくにおしかいないので、リセマラで確実に入手できるトレーナーとなっています。
ツバキ
ツバキは安打率が高く、2アウトの時でも相手のエラーを誘いやすくするスーパースキルを持っています。
首位打者の加護を持っており、スーパースキル無しでも安打率が高いのも魅力と言えます。
また相手に隙を与えにくく、送球や守りの面でも大幅な強化を狙うことができます。
特化している性能ではありませんが、バランスよく選手を育てられるトレーナーです。
ルト
ルトはホームランを狙いやすくするトレーナーです。
ヒットも試合には重要ですが、ホームランが出れば確実に点数が手に入ります。
また、ルトは相手の守備速度を減少させることが可能なので、ヒットも狙いやすいです。
打者として打つことに特化したトレーナーといえるでしょう。
まとめ
今回は、ベースボールスーパースターズのリセマラのやり方と当たりランキングについて紹介しました。
ベースボールスーパースターズではリセマラを簡単に行うことが可能です。
またリセマラでは、基本的に最高レア度であるLEを当てれば問題ありませんが…
- くにお
- ツバキ
- ルト
上記は、特にねらい目となるトレーナーです。
確率も高いので、リセマラをして確実にLEトレーナーを手に入れましょう。
ここで最後に、、、
最近リリースの、【推しを最強キャラにすることができる、「育成常識ぶっ壊しの良ゲー」】を紹介したいと思います!
オリエントアルカディアという、三国志をモチーフにした王道のスマホRPGなんですが、これがまた今までの育成RPGにはない要素があって個人的にハマってます。
このオリアカ、どのキャラも育成していけば例外なく最高レアリティまで強化可能なんです。
なので、どのキャラを育成していったとしても、「腐ることがない」というわけ。
もちろん無料ダウンロードができますので、推しを一生推せる快感を味わってみてくださいな♪