アーテリーギア無課金!結晶石の集め方とおすすめ使い道

Uncategorized

アーテリーギア‐機動戦姫-の攻略情報です!

今回は無課金でもできる結晶石の集め方とおすすめの使いみちを紹介していきたいと思いますので、

ぜひ最後までご覧ください!!

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

アーテリーギアの結晶石とは?

アーテリーギアにおいて、結晶石はいわゆるガチャ石のことです。
主な集め方は以下に記載します!

アーテリーギアの結晶石の集め方

結晶石は、基本的にステージ内ミッションを全てクリアすると入手できます。
ステージをクリアするたびに敵の戦力が上がるので、部隊を強化しながら獲得を目指しましょう。

報酬で集める

結晶石はステージ初回クリア報酬や実績任務達成報酬などが主な入手先になります。
ストーリーを進めることで結晶石も貯まるのでどんどん進めるようにしましょう。
(ステージ間にあるストーリーを閲覧すると10個獲得できます)

デイリー・ウィークリーミッション

任務報酬のデイリー・ウィークリーでは達成することで結晶石を獲得することができます。

任務内容 結晶石獲得数
毎日任務を5つ達成する(デイリー) 50
アルフォースαを5体星5にする(ウィークリー) 90
艦隊から資源を5回受け取る(ウィークリー) 90

※1週間で最大530個の結晶石を獲得可能です。

演習ランキング

演習(PVP)は毎週集計され、ランキングが上位になるほど配布される結晶石の量が多くなっていきます。
ランク 配布結晶石
元帥 720~620
大将 600~520
中将 500~420
少将 400~360
大佐 350~310
中佐 300~280
少佐 278~270
演習にチャレンジすることで同盟ウィークリーミッションやシーズンパス報酬の経験値獲得にもなりますので、なるべく演習には参加するようした方がいいでしょう。
最低でも270個の結晶石を獲得することができます!

熱熔エドリス

特別訓練の熱熔エドリスはいわゆるタワーのようなシステムで、ステージを次々に攻略していくモードとなります。
ステージクリア階層に応じて報酬を獲得することができ、クリア状況が毎月1回集計(最高進捗階層まで自動掃討有り)され、進捗に応じて結晶石などアイテム獲得することができます。
1度進めてしまえば翌月も続けて報酬が自動で獲得できるため、必ずクリアできるところまではしておくほうがいいでしょう。
クリア階層 報酬 クリア階層 報酬
5階 資金10000 10階 上級技術コード
15階 資金10000 20階 結晶石100
25階 資金10000 30階 中級技術コード
35階 資金10000 40階 結晶石100
45階 資金10000 50階 上級技術コード
55階 資金10000 60階 結晶石100
65階 資金10000 70階 アルフォースβ
75階 資金10000 80階 結晶石100
85階 資金10000 90階 上級技術コード
95階 資金10000 100階 結晶石200
※毎月最大600個の結晶石を獲得することができます。

イベント交換所

期間限定のアイテム収集型イベントは、イベント交換所で結晶石*500~900がラインナップされています。
イベントは進んで参加するようにしましょう。

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!



キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!

今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

アーテリーギアの結晶石のおすすめの使い方

募集(ガチャ)で使用

募集 結晶石
1回 180個
10回 1,800個
結晶石は、募集で使用します。
10回連続で必ず星4以上の戦姫を1体必ず入手できるので、貯めてから引くのがおすすめです。
一番メインの使い方といえるでしょう。

補給内アイテムの購入で使用

結晶石は、補給内アイテムの購入で使用することができます。
動力源や強化素材を入手できるため、必要に応じて消費するようにしましょう。

動力源の購入で使用

結晶石は、各ステージ攻略で消費する動力源の購入で使用します。
ただし、時間経過やアイテムでも回復は可能なので、どうしても必要な場合のみ消費しましょう。

資金の購入で使用

結晶石は、資金の購入で使用します。
ただし、資金は賞金任務やイベント、ミッションなど多くの入手手段があるので、どうしても必要な場合のみ消費しましょう。

まとめ

結晶石の集め方

・ストーリーを進める
・任務をクリアする
・イベント報酬の交換を行う
・演習ランキングを頑張る
・熱熔エドリスを頑張る

結晶石のおすすめの使い方

・ガチャで使う!
※無課金ならほぼこの選択肢だと思います。

個人的にアーテリーギアは他のスマホゲームに比べて無料でもらえる結晶石が多いような気がしますので、無課金でもある程度楽しんで遊ぶことができると思います!

最後までご覧いただきありがとうございました!!

ここで最後に・・・

おすすめの超絶面白いアクションゲームを紹介したいと思います!!

英雄じゃないという、シューティングアクションゲームなのですが、これが本当に面白い。

画面に大量に出てくる敵を攻撃していくと新しいスキルを手に入れることができて、どんどん強くなっていきます!



スキルは重ねていくことができるので終盤はバッタバッタと敵をなぎ倒すことができてかなり爽快です(笑)

内容がシンプルでわかりやすいから老若男女誰に対してもおすすめですね!

もちろん無料でダウンロードできるので、ぜひ遊んでみてくださいね♪

→〈PR〉英雄じゃないの無料ダウンロードはこちらから

タイトルとURLをコピーしました